福島 温泉 日帰り 立ち寄り 東北地方
南相馬市 相馬市 伊達市 双葉郡

更新月2019年7月
 くるくる 遊々日帰り/立ち寄り温泉情報
 → 東北地方の日帰り温泉情報福島県の日帰り温泉情報

福島 温泉 日帰り 南相馬市/相馬市/伊達市


ここでの情報は細心の注意もって収集しておりますが、情報が古い場合もあります。
日帰り湯、立寄り湯にお出かけの際は、 電話などで情報確認の上、お出かけください。
 2019年10月から消費税が10%へ上がりました。
当然その分が上乗せされている状況であります。
 また、温泉情報とは言いながら 銭湯、スーパー銭湯の情報もございます。
ご希望に合わない場合もあるかもしれません。
ご理解のうえ有効にお使いください。
【周辺地図】などの地図情報は現在、緯度・経度での検索にしておりますが
実情に合わない場合もあるかと思います
あくまでも参考ということでご利用下さい。m(o´・ω・`o)mペコリン
また、
適応症とは 一般的に症状の軽減に効果が認められるもの
禁忌症とは ご入浴により症状が悪化または悪影響の可能性があるものです。

名 称
 住 所 / 電 話 / 時間 / 料金

福島県 南相馬市 日帰り温泉&立ち寄り温泉


更新月2019年7月
住所:福島県南相馬市原町区深野荒戸沢15
電話:0244-26-0026

日帰り 立ち寄り 入浴
時間:11:00 ~ 21:00
定休日:毎週木曜
料金:大人800円(中学生以上) 小人300円(小学生以下)
休憩料金 大人500円

源泉名 新田川温泉
泉質名 ナトリウム-塩化物温泉
源泉における温度 26.1℃

アクセス
 JR常磐線原ノ町駅からタクシーで15分
駐車場 あり 100台(無料)

【大きい周辺地図】はこちら

和風亭もりのゆ

和風亭もりのゆ

ホテル 森の湯
更新月2019年7月
住所:福島県南相馬市原町区南町3-12
電話:0244-23-4108

日帰り 立ち寄り 入浴
時間:9:00~22:00
定休日:
日帰り入浴
料金:大人(中学生以上) 450円・小学生 150円
・幼児 90円・サウナ 300円
風呂種類:
・白湯・薬湯・寝風呂・水風呂・座風呂・デンキ風呂・打たせ湯・回転歩行湯
・ハイパワージェット・ボディマッサージ・スチームサウナ・ガスサウナ

アクセス
 JR「原ノ町駅」より 徒歩20分
 仙台よりお車で約2時間
 福島よりお車で約1時間30分
駐車場 30台完備

【大きい周辺地図】はこちら

更新月2019年7月
ビジネスホテル高見
住所:福島県南相馬市原町区高見町2-86-1
電話:0244-24-5668

日帰り 立ち寄り 入浴
時間: 10:00~23:00(月曜日は12:00から)
定休日:なし
日帰り入浴 500円 (大人1名)
風呂 男女別内風呂 男女別露天風呂
備品 シャンプー、ボディソープ

人工温泉(トゴール鉱石)
効能 あせも、荒れ性、しもやけ、神経痛、リウマチ、うちみ、くじき、
   肩のこり、腰痛、冷症、痔、疲労回復

アクセス
 仙台よりお車で約2時間
 福島よりお車で約1時間30分
駐車場 あり 45台

【大きい周辺地図】はこちら

引用 ウィキペディア
福島県南相馬市, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E7%9B%B8%E9%A6%AC%E5%B8%82 (last visited Mar. 2, 2017).

南相馬市(みなみそうまし)は、日本の太平洋沿岸北部、福島県に所在する市である。

隣接自治体 相馬市、
      相馬郡飯舘村、双葉郡浪江町

縄文時代前期中葉から中期末(約5500 - 約4000年前):浦尻貝塚の形成期。
古墳時代前期:現在の南相馬市原町区内にあたる地域に桜井古墳群が築造される。
天正17年6月5日(1589年7月17日):伊達政宗が摺上原の戦いで蘆名義広に大勝し、南奥州に覇を唱える。陸奥相馬氏本領はこれにより、伊達氏と直接対峙する地勢となる。
慶長6年(1601年):徳川家康の命を受けた伊達政宗が上杉領(上杉景勝)へ侵攻する際、相馬勢は伊達勢と連携する

観光
  相馬野馬追 福島県を代表する夏祭りのひとつと見なされる祭事。
  相馬野馬追 野馬懸祭 :国の重要無形民俗文化財。
  恐竜の足跡化石産出地
  中生代ジュラ紀後期キンメリッジアン(en。約1億5570万- 約1億5080万年前)に属する地層群であり、体長2m程度の獣脚類と見られる小型恐竜の足跡の生痕化石が、鹿島区小山田から発見されている。
  浦尻貝塚(うらじり かいづか)
  桜井古墳 国の史跡で前方後方墳としては東北地方でも大規模な部類に属
  高倉文殊堂
  雲雀ヶ原
  大悲山の石仏(薬師堂石仏、阿弥陀堂石仏、観音堂石仏) :国の史跡。
  大悲山の大スギ :1955年(昭和30年)2月4日、県指定天然記念物。
  小高城址(小高神社)
  北泉海岸


福島県 相馬市 日帰り温泉&立ち寄り温泉


更新月2019年7月
住所:相馬市蒲庭字前迫12
電話:0244-33-5028

日帰り 立ち寄り 入浴
時間:10:00~19:00 日曜日のみ
定休日:
料金:大人600円
休憩料金 2000円 要予約

蒲庭温泉
泉質:アルカリ性単純泉
効能:神経痛 疲労回復・病後回復期
   慢性皮膚炎・胃痛 リハビリなど

アクセス
 鹿島~蒲庭館(約10分)
 原町~蒲庭館(約25分)
 福島~蒲庭館(約1時間30分)

【大きい周辺地図】はこちら

更新月2019年7月
住所:福島県相馬市和田字中迫104-3
電話:0244-38-7000

日帰り 立ち寄り 入浴
時間:10:00~17:00受付終了18:00
定休日:1、3月曜
  祝日の場合は営業、翌日が休みとなります。
料金:700円,子供300円
 シルバー 600円(税込)/65歳以上
温泉大浴場,ジェットバス,露天岩風呂

源泉名:相馬松川浦温泉
泉質 弱アルカリ性単純泉
一般的適応症
 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、
 うちみ、くじき、慢性消化器病、痔、冷え性、病後回復期
 疲労回復、健康増進、切り傷、やけど

アクセス
 相馬市内から約4kmでホテル飛天へ
 相馬駅からホテル飛天まではバスで20分、タクシーで10分

【大きい周辺地図】はこちら

更新月2019年7月
住所:福島県相馬市小泉高池270
電話:0244-32-0261

日帰り 立ち寄り 入浴
時間:10:00~22:00
定休日:不定休
料金:
  平日:大人780円 会員730円、3才~12才 380円
 土日祝:大人830円 会員780円、3才~12才 430円
風呂 男女別内風呂 男女別露天風呂 サウナ
備品 シャンプー、ボディソープ

泉質 塩化物泉 弱アルカリ性 ナトリウム塩化物温泉
一般的適応症
 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、
 うちみ、くじき、慢性消化器病、痔、冷え性、病後回復期
 疲労回復、健康増進、切り傷、やけど

アクセス
 JR相馬駅から相馬公立病院方面へ1.2km。タクシーで5分。
駐車場 あり

【大きい周辺地図】はこちら

引用 ウィキペディア
福島県相馬市, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%B8%E9%A6%AC%E5%B8%82 (last visited Mar. 2, 2017).

相馬市(そうまし)は、福島県浜通りの北部に位置する市。

隣接自治体 南相馬市、伊達市、
      相馬郡新地町、飯舘村
      宮城県伊具郡丸森町

福島県の浜通り北部に位置する都市である。戦国時代後期から江戸時代にかけて相馬氏の本拠地であり、特に江戸時代には中村藩6万石の城下町として栄えた。

観光地
  中村城跡
  相馬神社 - 社殿は国の重要文化財
  原釜尾浜海水浴場
  百尺観音
  松川浦県立自然公園
  松川浦
  涼ケ岡八幡神社

祭事 相馬野馬追 - 重要無形民俗文化財

イベント施設 相馬市民会館

福島県 伊達市 日帰り温泉&立ち寄り温泉


更新月2019年7月
住所:福島県伊達市原島63
電話:024-583-5526

日帰り 立ち寄り 入浴
時間:10:00~翌9:00
定休日:無休
料金:大人2000円、小人(小学生)900円、
   3歳以上300円
 深夜12時を越え900円深夜割増料金
桃の湯コース(120分):大人750円、小人320円
お風呂 露天風呂 檜風呂 白湯 寝風呂 
   ジェットバイブラ 漢方湯 イベント風呂
   サウナルーム ハーブスチームバス
   韓国式アカスリ

泉質 アルカリ性単純泉

アクセス
 東北自動車道「国見I.C.」より車で9分。
 東北自動車道「飯坂I.C.」より車で9分。
 東北本線「伊達駅」より車で3分
 JR福島駅から福島交通藤田行きバスで30分、北部長岡下車すぐ
駐車場 あり 200台(無料)

【大きい周辺地図】はこちら

引用 ウィキペディア
福島県伊達市, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E9%81%94%E5%B8%82_(%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%9C%8C) (last visited Mar. 2, 2017).

伊達市(だてし)は、福島県中通り北部に位置する市。

隣接自治体 福島市、相馬市、
      伊達郡桑折町、国見町、川俣町、
      相馬郡飯舘村
      宮城県:白石市、伊具郡丸森町

福島盆地北東部のおよそ半分を占め、江戸時代以降、養蚕業の町として発展した。

伊達郡桑折町の平林遺跡では約3万年前の旧石器時代の打製石器が発見されている

観光
  霊山(りょうぜん)
  水辺の学校
名所旧跡等
  梁川城趾
  高子ヶ岡館趾
  農業協同組合発祥の地
  天平陣屋跡
伝統芸能文化
  保原町保原、つつこびき祭り。
  梁川町山舟生、羽山神社山車祭。
  霊山竹生嶋流棒術。
  大東流合気柔術。
文化施設・歴史的建造物等
  伊達市梁川美術館
  梁川八幡宮
  旧亀岡家住宅
レジャー
  やながわ希望の森公園
  赤坂の里森林公園
  保原総合公園
  高子沼ハイキングコース
  霊山こどもの村
  月見舘森林公園
温泉 カッパ王国

福島県 伊達郡 日帰り温泉&立ち寄り温泉


更新月2019年7月
住所:福島県伊達郡桑折町大字南半田字川端22
電話:024-582-4500

日帰り 立ち寄り 入浴
時間:10:00~21:00(10月~3月は20時まで。受付1時間前まで。)
定休日:第2・4火曜日
料金:大人 350円、小中学生 250円
  回数券12回分 大人 3500円、小中学生 2500円
風呂 男女別内風呂 備品 シャンプー、ボディソープ
泉質 アルカリ性単純泉

アクセス
 東北自動車道 国見ICより車で9分
 東北本線 桑折駅より車で4分 駐車場 あり

【大きい周辺地図】はこちら

引用 ウィキペディア
福島県伊達郡, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E9%81%94%E9%83%A1 (last visited Mar. 2, 2017).

伊達郡(だてぐん)は、福島県(陸奥国・岩代国)の郡。

以下の3町を含む。
  桑折町(こおりまち)
  国見町(くにみまち)
  川俣町(かわまたまち)

律令制で道国郡制が整備されたとき、当初は現在の福島市とほぼ同じ地域と伊達郡・伊達市の地域を合わせて信夫郡(しのぶぐん)だった
しかし、10世紀前半に信夫郡から、伊達郡を分割した。当時、律令制の租庸調の課税を整備する必要性から、各郡の人口をほぼ均一にするために、朝廷が郡の分割や住民の強制移動を全国的に行った。特に朝廷から見れば開拓地であった陸奥国では、こうした再編成が盛んだった。



桑折町(こおりまち)は、福島県伊達郡にある町である。福島都市圏に属している。

隣接自治体 福島市、伊達市、伊達郡国見町
      宮城県白石市

江戸時代以前は奥州街道と羽州街道が交わる要所として栄え、明治以降は県都福島市の衛星都市として親密な関係を築いている町である。

観光
  旧伊達郡役所 - 国の重要文化財
  桑折西山城址 - 国の史跡、伊達氏発祥の地とされる
  半田銀山 - かつての日本三大鉱山
  伊達五山 - 伊達エリア5か所の仏閣



国見町(くにみまち)は、福島県伊達郡にある町である。

隣接自治体 伊達市、伊達郡桑折町
      宮城県白石市

文化財・博物館など
  国見町観月台文化センター
  阿津賀志山防塁(国の史跡)。阿津賀志山の戦いで知られる。
  石母田供養石塔(国の史跡)
  藤田城跡
  石母田城跡(国見町史跡)
  奥山家住宅(登録有形文化財)



川俣町(かわまたまち)は、福島県伊達郡にある町である。

隣接自治体 福島市、伊達市、二本松市、
      双葉郡浪江町、相馬郡飯舘村

平安時代から始まった養蚕業・絹織物業により「絹の里」として知られ、養蚕を伝え広めたとされる小手姫伝説が残る。

縄文時代早期(約9,000年前)の押型文土器が北ノ俣遺跡から出土
古墳時代の遺跡は確認されておらず奈良時代後半から急速に開発された
16世紀 伊達氏の領地となる。
1591年 伊達氏に替わって蒲生氏郷が封入。
1598年 上杉景勝の領地となる。

史跡・名勝・観光
  河股城跡
  春日神社
  小手姫像
  峠の森自然公園
  羽山の森美術館 - 旧福沢小学校の校舎を利用した美術館

福島県 双葉郡 日帰り温泉&立ち寄り温泉


折木の湯つるや旅館

折木の湯つるや旅館館

折木温泉 鶴屋旅館
住所:福島県双葉郡広野町折木字南沢134
電話:0240-27-3161

日帰り 立ち寄り 入浴
時間:9:00~16:00
定休日:
料金:大人400円、子供200円

源泉名:折木温泉
泉質 単純炭素鉄泉
温 度 20.0℃ pH 9.0
一般的適応症
 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、
 うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、
 疲労回復、健康増進
泉質別適応症
 高血圧症、動脈硬化症、きりきず、やけど、月経障害

アクセス
 JR常磐線広野駅の東、車10分

【大きい周辺地図】はこちら

住所:福島県双葉郡広野町大字折木字南沢299-2
電話:0240-27-2403

日帰り 立ち寄り 入浴
時間:午前9時~午後3時
定休日:
料金: 2,000円
露天風呂 - 混浴
内湯 - 男女別

目の湯温泉
露天風呂(混浴) 内湯(男女別)

アクセス
 JR常磐線広野駅よりタクシー10分
駐車場は20台

【大きい周辺地図】はこちら

住所:福島県双葉郡広野町上浅見川堀切1-1
電話:0240-27-4111

日帰り 立ち寄り 入浴
時間:10:00~16:00
定休日:
料金:
 旧館  和室  1,500円(税込1,575円)
 新館(トイレ付) 1,800円(税込1,890円)
 新館(バス・トイレ付) 2,100円(税込2,205円)

薬湯温泉
泉質 薬湯・ミネラル温泉
効能 神経痛・リウマチ・打ち身・クジキ・
腰痛・痔・冷え性 肩こり・荒れ性・
あせも・ひび・あかぎれ・にきび
産前産後の冷え疲労回復

アクセス
 広野駅から当旅館まで、お車で10分
 広野IC間 約200km 車で約5分

【大きい周辺地図】はこちら

不動ノ湯鉱泉 出口の湯

日帰り温泉・共同浴場
住所:福島県双葉郡浪江町大字藤橋字出口17-5
電話:0240-34-4205

日帰り 立ち寄り 入浴
時間:8:00~16:00
定休日:火曜
料金:250円

源泉名 不動の湯鉱泉
泉質 カルシウム・マグネシウム-硫酸塩冷鉱泉
温度 13.4℃
pH  3.6

アクセス
 南相馬市との市町村境

【大きい周辺地図】はこちら

更新月2019年7月
住所:福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27-29
電話:0240-25-5726

日帰り 立ち寄り 入浴
時間:10:00~21:00
定休日:毎週木曜日午前10時~午後3時30分(風呂掃除のため)
 毎週木曜日午前10時~午後3時30分(風呂掃除のため)
料金::大人700円、小人(5歳~小学生)300円
大広間休けい料:大人1500円、小人600円
個室使用料(1時間1室):500円
ならは天神岬温泉
効能 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、胃腸炎、
   冷え性、痔疾、運動麻痺、関節のこわ張り、
   打ち身、ねんざ、切り傷、やけど、皮膚病、
   婦人病

アクセス
 常磐線竜田駅下車徒歩約20分
 常磐自動車道広野インターで下り、国道6号線を仙台・相馬方面へ約15分


富岡町健康増進センターリフレ富岡

休業中
住所:福島県双葉郡富岡町夜の森北1-32-1
電話:

日帰り 立ち寄り 入浴
時間:10:00~21:00
定休日:第1・3月曜 祝日の場合は、翌日が休館日
料金:1日券 温泉 大人500円、中学生250円、小人(小学生)100円
全館 大人1000円、中学生500円、小人(小学生)250円
プール(ジム含)大人700円、中学生300円、小人(小学生)300円
トレーニングジム 大人300円、中学生300円、
利用回数券(入湯税込)
温泉入浴 500円×12枚 大人5,300円 中学生2,800円 小学生1,000円
タオルセット 100円
タオルのみ 50円
ご宿泊料金 素泊5,800円  一泊朝食6,800円

富岡温泉施設
泉質・・・ナトリウム・カルシウム塩化物温泉
マーク泉温・・・39.5℃
マークPH・・・7.9

アクセス
 JR常磐線 夜の森駅下車 徒歩5分
 常磐自動車道 常磐富岡I.Cより主要地方道 小野富岡線にて約10分
駐車場 あり

【大きい周辺地図】はこちら

岩井戸温泉

閉館
住所:福島県双葉郡富岡町上郡山字岩井戸33
電話:

日帰り 立ち寄り 入浴
時間:10:00~21:00
定休日:
料金:大人400円、子供200円

岩井戸温泉
効能 リューマチ・神経痛 胃腸病

【大きい周辺地図】はこちら

玉の湯温泉 上の元湯

休業中
住所:福島県双葉郡大熊町野上字湯の神 13-1
電話:

日帰り 立ち寄り 入浴
時間:午前8時から午後9時頃
定休日:
料金:大人400円 子供200円/毎月26日・風呂の日割引

種類:温泉 天然温泉
泉質:弱アルカリ単純泉
PH/ 9.48    無色・無臭
自然湧出 6.21/min
効能:皮膚病、胃潰瘍、神経痛、切り傷、擦り傷、アトピー

アクセス
 福島県・大熊町 国道288号線沿い 常磐道終点・富岡ICから288号線経由で約10キロ
 旅館入り口には『玉の湯温泉 立ち寄りの湯』の看板あり

【大きい周辺地図】はこちら

玉の湯温泉「湯守 玉林房」

3月11日の地震により、当面の営業は休業
住所:福島県双葉郡大熊町野上字湯の神 12-1
電話:
時間:8:00~21:00
定休日:
料金:大人500円
玉の湯温泉
  胃腸病、関節痛、神経痛など諸病の他、
  肌にもよい美人の湯


更新月2019年7月
住所:福島県双葉郡川内村上川内小山平501-1
電話:0240-39-0103

日帰り 立ち寄り 入浴
時間:午後1時~午後8時(退出)
定休日:毎週日曜日
料金:平日大人600円、小人(小学生)300
  休日(土日祝)大人700円
 回数券 5,000円(10回分)

泉質 アリカリ性単純温泉
泉質別適応症 打ち身・切り傷・やけど
一般的適応症
 神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・
 くじき・ 慢性消化器病・痔疾・冷え性・病後回復期・疲労回復・
 健康増進

アクセス
 郡山市より車で約1時間(約55km)
 いわき市より車で約1時間10分(約60km)
 富岡町より車で約30分(25km)
駐車場 有/普通自動車150台、大型バス3台

【大きい周辺地図】はこちら

せんだん温泉

休業中
住所:福島県双葉郡双葉町大字長塚字谷沢町56
電話:
時間:13:00~20:30
定休日:火曜日、祝日休み
料金:大人300円、中学・高校生・65才以上200円、小学生・幼児100円

引用 ウィキペディア
福島県双葉郡, https://ja.wikipedia.org/wiki/ (last visited Mar. 2, 2017).

双葉郡(ふたばぐん)は、福島県浜通りの郡。

以下の6町2村を含む。
  広野町(ひろのまち)
  楢葉町(ならはまち)
  富岡町(とみおかまち)
  川内村(かわうちむら)
  大熊町(おおくままち)
  双葉町(ふたばまち)
  浪江町(なみえまち)
  葛尾村(かつらおむら)

戦国時代に岩城氏・江戸時代に磐城平藩の領地だった楢葉郡(夜ノ森以南)と、戦国時代から江戸時代まで相馬氏(江戸時代は中村藩)の領地だった標葉郡(夜ノ森以北)が、1896年に合併されて成立した。
旧標葉郡は、鎌倉時代から戦国時代前半までは標葉氏の領地だった地域で、戦国時代後半から江戸時代までの相馬氏統治下では中村藩による政策で陶磁器産業が奨励され、越中国(現富山県)からの開拓者が入植した地域である。そして、20世紀前半には森林鉄道が操業していた地域である。
一方の旧楢葉郡は、7世紀前半の国造時代には石城国造や多珂国の領土、戦国時代の岩城氏統治下では岩城四十八館や岩城氏家臣の居城(高倉城など)が点在し、江戸時代には譜代大名である内藤氏や安藤氏が治める磐城平藩だった地域である。そして、20世紀前半には常磐炭田が広がっていた地域である。
このように、一口に「浜通り」「相双」とは括れない地理的・歴史的背景があり、現在でも夜ノ森または大熊(福島第一原子力発電所)を境にして生活圏が異なっており、旧楢葉郡は平や水戸との、旧標葉郡は中村や仙台との交流が親密である。


広野町(ひろのまち)は、福島県浜通り南部にある町である。双葉郡(1896年以前は楢葉郡)に属する。

隣接自治体 いわき市、双葉郡楢葉町

江戸時代頃までは、農村としてだけでなく、浜街道広野宿の宿場町としても栄えた。

名所旧跡
  奥州日の出の松 - 日本三大松の一つに数えられ、血を流すといういわれを持つ。「安寿と厨子王」に関する伝説の舞台でもある。
  北迫地蔵尊 - かつての大飢饉の供養のため造立された地蔵菩薩。
  二ッ沼歌碑
  楢葉八幡神社 - 源頼義が創建したと伝えられる五里八幡の一つ。
  高倉城跡 - 戦国時代の岩城氏の拠点の一つ
観光地
  Jヴィレッジ - 日本サッカー界屈指のナショナルトレーニングセンター。サッカー日本代表の来場回数も多い。
  二ッ沼総合公園 - 町民公園。パークゴルフ、サマーフェスティバル会場。
  折木温泉 - 神経系の病気に効くといわれる温泉。1704年(宝永元年)開設。
  目の湯温泉 - 眼病に効果があるといわれる鉱泉。飲むと胃腸にも良いとされる。
祭事
  4月 - 浜下り神事(たんたんぺろぺろ)
  8月 - 広野町サマーフェスティバル
  10月 - ひろの童謡まつり
  11月 - 広野町収穫祭



楢葉町(ならはまち)は、福島県浜通りにある町。双葉郡に属する。

隣接自治体 いわき市、
      双葉郡広野町、富岡町、川内村

町の北東端に東京電力福島第二原子力発電所の1 - 4号機が立地する。全号機が町内にあるが、福島第二原子力発電所の敷地は北隣の富岡町にもまたがっている。
富岡町の北にある大熊町・双葉町には福島第一原子力発電所が立地しており、当町の町域は福島第一原子力発電所から概ね20km前後の場所に位置している。
2015年9月5日に避難指示が解除された。

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
  Jヴィレッジ - 日本のサッカー・ナショナルトレーニングセンター。
    マミーすいとん
  楢葉町コミュニティセンター
  道の駅ならは
  ならは羽黒山温泉
  天神岬温泉


ならは羽黒山温泉(ならははぐろやまおんせん)は、福島県双葉郡楢葉町(旧国陸奥国、明治以降は磐城国)にある温泉である。

泉質 塩化物泉、ナトリウム強塩化物泉
   源泉温度40.8℃。
   湧出量:563リットル/分
   特徴:黄褐色透明、黒い湯の花の浮遊有り

効能 肩こり、神経痛、やけど、切り傷、慢性皮膚炎、虚弱児童、慢性婦人病ほか

アクセス
  鉄道:常磐線木戸駅より徒歩約20分。
  車:常磐自動車道広野ICより車で約5分。


天神崎温泉(てんじんみさきおんせん)は、福島県双葉郡楢葉町(旧国陸奥国、明治以降は磐城国)にある温泉である。

泉質 塩化物泉
   源泉温度:33.4℃。
   特徴:黒褐色、ぬるぬるとしている。

効能 胃腸病・冷え性・痔・神経痛・筋肉痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・やけど・婦人病・皮膚病等

アクセス
  鉄道:常磐線竜田駅よりタクシー約10分。
  車:常磐自動車道広野ICより車で約15分。



富岡町(とみおかまち)は、福島県双葉郡の中心にある町。東京電力福島第二原子力発電所がある。

隣接自治体 双葉郡大熊町、楢葉町、川内村

現在の富岡町域一帯には、古墳や7~8世紀頃の役所跡と見られる小浜代遺跡など、古くから人々が定住していた痕跡が残されている。

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
名所
  夜ノ森公園の桜並木
  夜ノ森駅のつつじ
  夜ノ森つつみ公園のあやめ
  宝泉寺の紅しだれ桜
旧跡
  小浜代遺跡
  一里塚(上郡山清水、新夜ノ森)
温泉
  岩井戸温泉
  さくらの湯
祭事・催事
  1月:鳥小屋(赤木、王塚地区)
  4月:夜ノ森桜まつり
  4月:浜下がり(諏訪神社)
  8月:うちわ祭り
  8月:麓山の火祭り
  10月:浜下がり(四十八社山神社)
  11月:えびす講市


岩井戸温泉(いわいどおんせん)は、福島県双葉郡富岡町(旧国陸奥国、明治以降は磐城国)にある温泉。

泉質 単純炭酸鉄泉
  源泉温度11℃の冷鉱泉である

アクセス
  鉄道 : 常磐線富岡駅よりタクシーで約10分。



川内村(かわうちむら)は、福島県双葉郡にある村である。

隣接自治体 いわき市、田村市、
      双葉郡大熊町、富岡町、楢葉町

史跡・文化施設
  天山文庫
  阿武隈民芸館
  モリアオガエル生息地「平伏沼」
  虚空像菩薩座像
  安藤公遺児の墓
  芭蕉の句碑
  草野心平歌碑
  虚空像菩薩座像



大熊町(おおくままち)は、日本の福島県浜通りの中央部、双葉郡(1896年以前は標葉郡)にある町。

福島第一原子力発電所(東京電力)の1号機から4号機の所在地である。なお、5号機および6号機は北隣の双葉町に立地している。
2011年3月12日から3月15日までに亘って発生した福島第一原子力発電所事故の発生地。

隣接自治体 田村市、
      双葉郡浪江町、双葉町、富岡町、川内村

名所
  温泉  玉の湯
  馬の背岬
  熊川海水浴場
  坂下ダム

名産
  梨、キウイフルーツ
  ヒラメ
  翠のしずく(キウイフルーツのワイン)
  原子力もなか

祭事・催事
  2月 - おおくま駅伝大会
  10月 - 町内体育祭
  8月 - 熊川稚児鹿舞(震災後も避難先で復活[12]) 
  11月 - ふるさと祭り



双葉町(ふたばまち)は、日本の福島県浜通り中部にある町。
福島第一原子力発電所(東京電力)の5号機と6号機が立地している。なお、1号機から4号機までは隣接する大熊町に立地している。
2016年2月現在もほぼ全域が「帰還困難区域」(除染・復旧工事関係者以外の一般住民の自由な行き来が終日制限される)に指定されている。

隣接自治体 双葉郡大熊町、浪江町

名所旧跡・観光スポット・祭事・催事
  だるま市(毎年1月に開催)
  清戸迫横穴
  新山城跡



浪江町(なみえまち)は、日本の福島県浜通り北部にある町。双葉郡(1896年以前は標葉郡)に属する。
2011年(平成23年)3月11日、東日本大震災で被災。被害の一つとして発生した福島第一原子力発電所事故の影響を受けて、除染・復旧工事に携わる関係者以外は終日を通して大幅に制限されている

隣接自治体 南相馬市、二本松市、田村市、
      双葉郡葛尾村、双葉町、大熊町、
      相馬郡飯舘村、伊達郡川俣町



葛尾村(かつらおむら)は、福島県浜通りにある山村。双葉郡に属する。
2011年3月11日に発生した福島第一原子力発電所事故の影響により、村内全域が警戒区域又は計画的避難区域に指定、帰還困難区域を除き2016年6月12日に避難指示を解除した。

隣接自治体 田村市、二本松市、双葉郡浪江町

福島県 二本松市 日帰り温泉&立ち寄り温泉
  岳温泉観光協会福島県二本松市 あだたら高原


塩沢温泉 湯川荘

閉館
住所:福島県二本松市塩沢菜黄塚山1
電話:

日帰り 立ち寄り 入浴
時間:7:00~20:00
定休日:
料金:大人600円、小人(4歳以上)300円
お風呂 檜風呂・岩風呂・大露天風呂
宿泊 平日9.000円~

塩沢温泉
泉質 単純温泉
色 無色透明
効能 胃腸病・血圧症・外傷後の治療・皮膚病など

アクセス
 二本松I.C.から20分
 二本松駅より定期バスにて35分 タクシーで20分

【大きい周辺地図】はこちら

庭園の宿 松渓苑

閉館
住所:福島県二本松市岳温泉1-1
電話:
時間:15:00~20:00
定休日:
料金:大人1000円、小人500円
岳温泉
源泉温度:58℃
温泉泉質:酸性泉

住所:福島県二本松市岳温泉1-270
電話:0243-24-2139

日帰り 立ち寄り 入浴
時間:10:00~19:00(最終入館)
定休日:
料金:大人350円、小人(1歳~小学生)150円、幼児(0歳)50円
日帰り休憩料(朝10時~午後4時)入浴料込み
 大人2000円、小人(1歳~小学生)1000円
 1泊 3500円(暖房費+200円)

岳温泉
源泉温度:51℃
温泉泉質:酸性泉

アクセス
 二本松I.C.から20分
 二本松駅から10Km、バスで25分、タクシーで15分

【大きい周辺地図】はこちら

住所:福島県二本松市岳温泉2-13
電話:0243-24-2008

日帰り 立ち寄り 入浴
時間:9:00~20:00(最終受付19:00)
定休日:
料金:大人(中学生以上) 720円 小人(3才以上小学生まで) 510円 乳児無料
 湯めぐり手形(1,200円)販売中

岳温泉
温泉泉質:酸性泉
効能 切り傷・火傷・胃腸病・神経痛・筋肉痛・関節痛
  ・運動麻痺・慢性消化器病・冷え性・疲労回復・
  健康増進・慢性皮膚病(アトピーにも)

アクセス
 東北道 二本松ICから約9km

【大きい周辺地図】はこちら

更新月2019年7月
住所:福島県二本松市岳温泉2-8
電話:0243-24-2626

日帰り 立ち寄り 入浴
【日帰り入浴ご利用時間】
平日:12時~21時受付(22:00終了)
休前日:12時~14時受付(15時終了)
定休日:
料金:
12時~17時 大人1000円、小人(2歳~小学生)500円
17時~21時 大人800円、小人(2歳~小学生)400円
フェイスタオル(販売)   200円
バスタオル、浴衣(レンタル)各200円

岳温泉
温泉泉質:酸性泉(掛け流し、加水、加温)
効能 慢性皮膚病、切り傷、火傷、神経痛、美肌など

アクセス
 JR東北新幹線郡山駅から東北本線乗り換え8分
 JR東北本線二本松駅よりタクシーで約20分または路線バスで約30分
 東北自動車道 二本松ICから約15分
駐車場 無料

【大きい周辺地図】はこちら

更新月2019年7月
温泉保養館(温泉浴場・休憩所)
住所:福島県二本松市上葉木坂2-3
電話:0243-24-3101

日帰り 立ち寄り 入浴
時間:10:00~21:00
定休日:水曜
料金:1回大人510円、小人(小・中学生)250円
1回回数券(12枚) 大人4,000円 子供2,000円
1回回数券(6枚) 大人2,400円 子供1,200円
1日大人700円、小人(小・中学生)350円
1日回数券(12枚) 大人6,720円 子供3,360円
1日回数券(6枚) 大人3,360円 子供1,680円

泉質 酸性 泉
効能 打ち身、神経痛、冷え性、疲労回復他

アクセス
 二本松I.Cより20分

【大きい周辺地図】はこちら

更新月2019年7月
住所:〒964-0074 福島県二本松市岳温泉1-85
電話:0243-24-2101

日帰り 立ち寄り 入浴
時間:11:00~15:00(最終入館)
定休日:
料金:大人 750円(税込)3歳~小学生 550円(税込)3歳未満 無料
日帰り入浴貸切パック時間50分 3,000円(税込)

泉質 酸性 泉
 源泉かけ流し
効能 美肌効果・神経痛・筋肉痛・関節痛・運動麻痺・慢性消化器病・
   冷え性・疲労回復・健康増進・慢性皮膚病

アクセス
 東北自動車道二本松ICからR459経由で約15分。
駐車場 無料 100台収容可能

【大きい周辺地図】はこちら

住所:〒964-0074 福島県二本松市岳温泉1-3
電話:.0243-24-2001

日帰り 立ち寄り 入浴
時間:14:00~17:00(最終入館)
定休日:
料金:大人(中学生以上)800円 小人(小学生以下)450円 乳児無料

岳温泉
泉質 酸性 泉
 源泉かけ流し
効能 神経痛・筋肉痛・関節痛 ・運動麻痺・慢性消化器病 ・冷え性・
   疲労回復 ・健康増進・慢性皮膚病

アクセス
 福島から32km、郡山から35km
駐車場 

【大きい周辺地図】はこちら

更新月2019年7月
住所:〒964-0074福島県二本松市岳温泉1-5
電話:0243-24-2211

日帰り 立ち寄り 入浴
時間:14:00~18:00(最終受付17:30)
定休日:
料金: お一人様大人1,000円(税込)、3歳以上小学生のお子様500円(税込)

岳温泉
泉質 酸性 泉
 源泉かけ流し
効能 神経痛・筋肉痛・関節痛 ・運動麻痺・慢性消化器病 ・冷え性・
   疲労回復 ・健康増進・慢性皮膚病

アクセス
 二本松I.CからR459で約10Km
駐車場 

【大きい周辺地図】はこちら

住所:〒964-0074福島県二本松市岳温泉1-5
電話:0243-24-2211

日帰り 立ち寄り 入浴
時間:13:30~16:00(最終入館)
定休日:
料金:大人(中学生以上) 1,000円 小人(小学生) 500円 小学生未満無料

岳温泉
泉質 酸性 泉
 源泉かけ流し
効能 神経痛・筋肉痛・関節のこわばり・冷え性・疲労回復・健康促進

アクセス
 二本松駅から10Km、バスで25分、タクシーで15分
駐車場 

【大きい周辺地図】はこちら

更新月2019年7月
住所:福島県二本松市岳温泉1-197-2
電話:0243-24-2306

日帰り 立ち寄り 入浴
時間:10:00~15:00(最終受付 14:00)
定休日:
料金:大人(中学生以上) 600円 小人(小学生) 300円 
販売 フェイスタオル:100円(税込)
貸出 バスタオル:200円(税込)

岳温泉
泉質 酸性 泉
 源泉かけ流し
効能 肌の引き締め、美肌,神経痛、筋肉痛、関節痛、運動麻痺、
   慢性消化器病、冷え性、疲労回復、健康増進、慢性皮膚病

アクセス
 二本松I.CからR459を約15分
駐車場 

【大きい周辺地図】はこちら

ヘルシーパルあだたら

住所:〒969-0074 福島県二本松市岳温泉1-274-3
電話:0243-24-2234

日帰り 立ち寄り 入浴
時間:10:00~16:00(最終入館)
定休日:
料金:大人(中学生以上) 600円 小人(小学生) 350円 

岳温泉
泉質 酸性 泉(PH2.5)
泉温 56.7度
知意的試験 無色、無臭、微白濁
効能 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、慢性消化器病、
  関節のこわばり、うちみ、くじき、冷え性、病気回復期、疲労回復、健康増進

アクセス
 二本松I.CからR459を約15分
駐車場 

【大きい周辺地図】はこちら

住所:〒964-0074  福島県二本松市岳温泉2丁目66-2
電話:0243-24-2226

日帰り 立ち寄り 入浴
時間:13:00~19:00(最終受付18:30)
定休日:
料金:大人(中学生以上) 500円 小人(小学生) 300円 小学生未満無料

岳温泉
泉質 酸性 泉
効能 神経痛、筋肉痛、五十肩、関節のこわばり、うちみ、くじき、冷え性、
   病後回復期、疲労回復、健康増進

アクセス
 東北自動車道二本松I.C.下車。すぐの交差点を郡山方面に右折。0.2km先の信号を岳温泉方面に右折。二本松I.C.から約15分。
 二本松駅から福島交通バス「岳温泉」行きで「岳2丁目」下車。徒歩5分。
駐車場 

【大きい周辺地図】はこちら

宝龍荘

閉館
住所:〒964-0074  福島県二本松市岳温泉一丁目222番地
電話:

日帰り 立ち寄り 入浴
時間:13:00~16:00(最終受付)要お問合せ
定休日:
料金:大人(中学生以上) 600円 小人(小学生) 350円

岳温泉
泉質 酸性 泉
効能 神経痛、筋肉痛、五十肩、関節のこわばり、うちみ、くじき、冷え性、
   病後回復期、疲労回復、健康増進

アクセス
 東北自動車道二本松I.C.下車。すぐの交差点を郡山方面に右折。0.2km先の信号を岳温泉方面に右折。二本松I.C.から約15分。
駐車場 

【大きい周辺地図】はこちら

更新月2019年7月
住所:福島県二本松市永田字長坂国有林
電話:0243-24-2141

日帰り 立ち寄り 入浴
時間:10:00~17:00
定休日:なし
料金:大人(中学生以上)600円、4才~小学生 400円
風呂 男女別内風呂 男女別露天風呂
備品 シャンプー、ボディソープ

岳温泉
泉質 酸性泉 単純酸性温泉(低張性-酸性-高温泉)、pH値2.5
効能 神経痛、筋肉痛、五十肩、関節のこわばり、うちみ、くじき、
   冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進

アクセス
 東北自動車道 二本松ICから約20分
駐車場 あり

【大きい周辺地図】はこちら

引用 ウィキペディア
福島県二本松市, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E6%9C%AC%E6%9D%BE%E5%B8%82 (last visited Mar. 2, 2017).

二本松市(にほんまつし)は、福島県中通りの北に位置する市である。「智恵子抄」に詠われた安達太良山と阿武隈川で知られる。

隣接自治体 福島市、郡山市、田村市、本宮市、
      双葉郡浪江町、葛尾村、
      伊達郡川俣町、安達郡大玉村、
      耶麻郡猪苗代町

福島県を代表する城下町のひとつに数えられ、多くの観光資源を有する。二本松城は、福島県内の若松城(会津若松)、白河小峰城(白河)と共に、日本100名城にも選定されている。その城下で執り行われる「二本松提灯祭り」は、福島県内で行われる神社例大祭の中でも、群を抜く規模と参加者の威厳を肌で感じられる祭りである。

隣接自治体 福島市、郡山市、田村市、本宮市、
      双葉郡浪江町、葛尾村、
      伊達郡川俣町、安達郡大玉村、
      耶麻郡猪苗代町

観光
  二本松城 - 別名は霞ヶ城、江戸期には二本松藩(丹羽氏)の居城。国史跡
  旧二本松藩戒石銘碑
  岳温泉
  くろがね温泉
  旧奥州(陸羽)街道(日本の道100選)
  霞ヶ城公園(日本さくら名所100選)
  石井の七福神と田植踊 - 1995年(平成7年)12月26日に国の重要無形民俗文化財に指定された。
  木幡の幡祭り - 2004年(平成16年)2月16日に国の重要無形民俗文化財に指定された。
  二本松提灯祭り - 毎年10月4・5・6日開催
  二本松の菊人形 - 毎年10月から11月に開催される菊人形展。日本三大菊人形に数えられる
  エスエスパークサーキット
  東北サファリパーク
  塩沢温泉
  二本松塩沢スキー場
  木幡山
    隠津島神社
    木幡の大スギ(国の天然記念物)
  小浜城跡(史跡公園)
  小手森城跡
  百目木城跡
  宮森城跡
  粟ノ須古戦場(粟ノ須の戦い)
  合戦場のしだれ桜

福島県 安達郡 日帰り温泉&立ち寄り温泉


更新月2019年7月
住所:福島県安達郡大玉村玉井長久保68
電話:0243-48-2040

日帰り 立ち寄り 入浴
時間:12:00~21:00
定休日:第1・3火曜不定休
料金:大人798円、小人(小・中学生)324円、幼児無料
  温泉回数券(10回分) 大人用 6,480円
  温泉回数券(12回分) 小人用 3,240円
風呂 内風呂 露天風呂
備品 石鹸・ボディシャンプー シャンプー ドライヤー
オートキャンプ場
大人 648円 /  小中学生 324円 / 幼児 無料
コテージ 
・5人用1棟 ・18,360円 / 泊
・7人用1棟 ・22,680円 / 泊
常設トレーラー 17,280円(1棟あたり)
個別サイト 3,240円(1テントサイトあたり)
キャラバンサイト 5,400円(1テントサイトあたり)
グループサイト 2,700円(1テントサイトあたり)
フリーサイト 1,620円(1テントサイトあたり)

県民の森温泉
泉質 ナトリウム-炭酸水素塩泉

アクセス
 JR東北本線二本松駅からタクシーで30分
駐車場 あり 200台(無料)

【大きい周辺地図】はこちら

引用 ウィキペディア
福島県安達郡, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E9%81%94%E9%83%A1 (last visited Mar. 2, 2017).

安達郡(あだちぐん)は、福島県(陸奥国・岩代国)の郡。

以下の1村を含む。
  大玉村(おおたまむら)


大玉村(おおたまむら)は、福島県安達郡にある村。

隣接自治体 郡山市、二本松市、本宮市

指定文化財
  国:馬場ザクラ(天然記念物)
  県:二子塚古墳(史跡)
  県:傾城壇古墳(史跡)

自然
  安達太良山
  三ケ月の滝
  玉井の井戸
  織井の清水
  南町の大けやき
  大名倉山
  あだたらの川

神社・仏閣
  相応寺
  日吉神社

溜池
  大名倉山溜池
  三ツ森溜池
  額沢温水溜池

福島県 田村市 日帰り温泉&立ち寄り温泉


富士の湯

住所:福島県田村市船引町北鹿又字石崎5
電話:0247-82-0402

日帰り 立ち寄り 入浴
時間:8:00~20:00
定休日:不定休
料金:入浴のみ:大人 400円、小中学生 200円
   1日:大人 1000円
風呂 男女別内風呂
備品 シャンプー、ボディソープ

泉質 単純冷鉱泉泉

アクセス
 
駐車場 あり

【大きい周辺地図】はこちら

引用 ウィキペディア
福島県田村市, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E6%9D%91%E5%B8%82 (last visited Mar. 2, 2017).

田村市(たむらし)は、福島県中通りの中部に位置する市。

隣接自治体 郡山市、いわき市、二本松市、
      双葉郡大熊町、浪江町、川内村、葛尾村、
      田村郡三春町、小野町

観光地
  あぶくま洞
  入水鍾乳洞
  星の村天文台
  お人形様
  こどもの国ムシムシランド
  おおたかどや山標準電波送信所
  グリーンパーク都路
  行司ヶ滝

桜の名所
  小沢の桜
  永泉寺の桜

登山
  大滝根山
  高柴山
  片曽根山

祭事・イベント
  都路灯まつり(都路)
  こどもの国ムシムシランドサマーフェスティバル(常葉)
  鬼の里納涼夏まつり(大越)
  ときわお盆の夕べ(常葉)
  ひまわりフェスティバル(大越)
  灯籠流しと花火大会(船引)
  あぶくま洞“食ッキング”グルメフェスティバル(滝根)
  あぶくま洞秋まつり(滝根)
  田村富士ロードレース大会(船引)

福島県 田村郡 日帰り温泉&立ち寄り温泉


更新月2019年7月
住所:福島県田村郡三春町大字西方字石畑487-1
電話:0247-62-8010

日帰り 立ち寄り 入浴
時間: 9:00~21:00(受付20:00まで)
定休日:なし
料金:
 3時間:大人(中学生以上)500円、小学生 300円、小学生未満 100円
 6時間:大人(中学生以上)700円、小学生 300円、小学生未満 100円
 1日:大人(中学生以上)1000円、小学生 300円、小学生未満 100円
風呂 男女別内風呂 男女別露天風呂 サウナ
備品 シャンプー、ボディソープ

泉質 放射能泉 単純弱放射能冷鉱泉

アクセス
 
駐車場 あり

【大きい周辺地図】はこちら

更新月2019年7月
住所:福島県田村郡三春町斎藤字惣角地83-1
電話:024-944-1158

日帰り 立ち寄り 入浴
時間: 7:30~20:30(受付19:30まで)
定休日:なし
料金:1回入浴(1時間):大人(中学生以上)330円、
   小学生 210円、3才~小学生未満 170円
  入浴+大部屋休憩:1400円
風呂 男女別内風呂
備品 

泉質 放射能泉 単純弱放射能冷鉱泉

アクセス
 東北自動車道 郡山J.C.から磐越道 郡山東I.C.より15分
駐車場 あり

【大きい周辺地図】はこちら

更新月2019年7月
住所:福島県田村郡三春町大字斉藤字上河原102-1
電話:024-944-2137

日帰り 立ち寄り 入浴
時間: 8:00~20:00
定休日:なし
料金:1回入浴(1時間):大人(中学生以上)320円、
   小学生 200円、3才~小学生未満 160円
  入浴+大部屋休憩:1400円
風呂 男女別内風呂
備品 

泉質 放射能泉 単純弱放射能冷鉱泉

アクセス
 郡山東インターから約15分
 郡山駅から約15分
 バスで! 郡山駅から約20分
駐車場 あり

【大きい周辺地図】はこちら

引用 ウィキペディア
福島県田村郡, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E6%9D%91%E9%83%A1 (last visited Mar. 2, 2017).

田村郡(たむらぐん)は福島県(陸奥国・磐城国)の郡。

以下の2町を含む。
  三春町(みはるまち)
  小野町(おのまち)


三春町(みはるまち)は、福島県田村郡にある町である。

隣接自治体 郡山市、田村市、本宮市、二本松市

名所・旧跡
  三春滝桜(日本三大巨桜、国の天然記念物)
  三春町のシダレザクラ(日本さくら名所100選)
  舞鶴城(三春城)址
  田村大元神社
  福聚寺
  三春ダム

温泉
  馬場の湯温泉
  やわらぎの湯
  斎藤の湯(上湯・下湯)

観光施設
  三春ハーブガーデン
  三春の里田園生活館
  ライスレイクの家
  三春郷土人形館
  三春町歴史民俗資料館
  三春交流館「まほら」
  福島さくら遊学舎

祭事・催事
  水かけまつり
  三春だるま市
  三春盆踊り大会

名 称
 住 所 / 電 話 / 時間 / 料金







【関連情報】
くるくる 遊々  無料工場見学  キャンプ  おいしい水場  あっちこっち  ギター大好きブログ




くるくる 遊々日帰り/立ち寄り温泉情報
 → 東北地方の日帰り温泉情報福島県の日帰り温泉情報