神奈川県 日帰り温泉 立ち寄り湯 関東地方
秦野市 伊勢原市 足柄上郡 山北町 大井町 南足柄市 小田原市 中郡

更新月2019年10月
 くるくる 遊々日帰り/立ち寄り温泉情報
 → 関東地方の日帰り温泉情報神奈川県

神奈川県 温泉 日帰り 足柄上郡 秦野市 伊勢原市


ここでの情報は細心の注意もって収集しておりますが、情報が古い場合もあります。
日帰り湯、立寄り湯にお出かけの際は、 電話などで情報確認の上、お出かけください。
 2019年10月から消費税が10%へ上がりました。
当然その分が上乗せされている状況であります。
 また、温泉情報とは言いながら 銭湯、スーパー銭湯の情報もございます。
ご希望に合わない場合もあるかもしれません。
ご理解のうえ有効にお使いください。
【周辺地図】などの地図情報は現在、緯度・経度での検索にしておりますが
実情に合わない場合もあるかと思います
あくまでも参考ということでご利用下さい。m(o´・ω・`o)mペコリン
また、
適応症とは 一般的に症状の軽減に効果が認められるもの
禁忌症とは ご入浴により症状が悪化または悪影響の可能性があるものです。

名 称
 住 所 / 電 話 / 時間 / 料金

神奈川県 秦野市 周辺 日帰り温泉&立ち寄り温泉
 湯河原温泉 鶴巻温泉 秦野天然温泉


更新月2019年10月
住所:神奈川県秦野市河原町2-54
電話:0463-85-4126

日帰り 立ち寄り 入浴
・時間:10:00~翌9:00
・料金:(税別)
 マル得セット入館料(24時間営業になりました!いつでもご入館OK!)
  大人1800円、小人930円、幼児740円
 深夜料金(深夜3時以降は、深夜料金)(税別)
  大人(中学生以上)1,600円を別途
  子供(小学生)  1,000円を別途
  幼児(3才~未就学以下)1,000円を別途
 朝風呂 5:00~9:00 (税別)
  大人(中学生以上)1,000円
  子供(小学生) 700円
  幼児(3才から未就学児) 480円
  朝食付きパック 大人 1,660円
 ※早朝入館料は入館料、フェイスタオル、館内利用料金
 マル得入館券セット 7枚セット9,500円
 ギフト券1,000円券 3枚セット 3,000円~
 種類:温泉 大浴場 露天風呂 サウナ 家族風呂 水風呂

・湯河原温泉
・源泉名 湯河原温泉(源泉名 万葉の湯)
・揚湯量 毎分 63リットル
・泉 質 ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉
    弱アルカリ性/低張性 高温泉
・泉 温 73.2℃
・適応症 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺
 、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病
 、痔疾、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
 、きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童
 、慢性婦人病、動脈硬化症

アクセス
・小田急線秦野駅/東名高速秦野中井ICより秦野方面へ1.5km
・国道246号線…県道「秦野二宮線」を東名高速方面へ河原町交差点先、不二家レストラン手前
・小田急線「小田原駅」→「秦野駅」←「新宿駅」
  「秦野駅」より徒歩10分
   小田急線「秦野駅南口」より無料シャトルバスにて3分
   ※交通状況により遅延・運休することがあります。
駐車場 有り 140台 無料

住所:神奈川県秦野市河原町2-54
電話:0463-85-4126

【大きい周辺地図】はこちら

更新月2019年10月
公営の日帰り温泉
住所:神奈川県秦野市鶴巻北3-1-2
電話:0463-69-2641

日帰り 立ち寄り 入浴
・時間:午前10時-午後9時※受け付けは閉館の30分前まで
・休館日:月曜(祝日の場合は翌平日)・12月31日
・料金:
 平日 1日1,000円(市内在住・在勤の人は800円)、
   2時間800円(市内在住・在勤の人は600円)
 土・日・祝日 2時間1,000円(市内外共通)
 お1人様料金。消費税含む。小学校就学前は無料。
  小・中学生は大人料金の半額。
 貸切休憩室(予約可) 2時間:2,000円
 貸切浴室(鶴の湯・予約可) 1時間:1,000円
 ※付帯品:リンスインシャンプー、ボディソープ、
   ドライヤーは無料、タオル類は有料
・貸切休憩室(予約可)   2時間:2,000円
・貸切浴室(鶴の湯・予約可)1時間:1,000円

・鶴巻温泉
・泉 質
 弱アルカリ性 カルシウム・ナトリウム-塩化物泉
・効 能
・一般的適応症
 神経痛、関節痛、五十肩、慢性消化器痛、痔疾、冷え性等
・泉質別適応症
 動脈硬化症、きり傷、やけど、慢性婦人病、慢性皮膚病、虚弱児童
・禁忌症
 急性疾患、悪性腫瘍、重い心臓病、腎不全、高度の貧血
 、その他病勢進行中の疾患、妊娠中等

アクセス
・新宿から小田急線で65分
・小田急線鶴巻温泉駅より『徒歩』で約2分
弘法の里湯内駐車場(有料20台)1時間150円、以後30分毎100円
鶴巻有料駐車場(徒歩4分、有料30台)1時間100円、
  7時間から12時間まで800円

住所:神奈川県秦野市鶴巻北3-1-2
電話:0463-69-2641

【大きい周辺地図】はこちら

更新月2019年10月
住所:神奈川県秦野市平沢295-2
電話:0463-84-4126

日帰り 立ち寄り 入浴
・時間:9:00~翌1:00
・定休日 なし
・料金:
  平日:大人(中学生以上)800円、4才~小学生 370円
  土日祝:大人(中学生以上)900円、4才~小学生 480円
  2Fサウナ利用(サウナ着・マット付) 一律310円
  レンタルタオルセット 一律320円
  レンタルウェア 一律210円
  平日回数券(10枚綴り) 6,300円
  休日回数券(10枚綴り) 7,300円
風呂 男女別内風呂 男女別露天風呂 サウナ
風呂の種類 露天風呂(人工温泉)、壷湯、替わり湯、電気風呂、ジェットバス
備品 シャンプー、ボディソープ

アクセス
 国道246号線 堀川入口交差点を神戸製鋼工場方面へ曲がり、直進500m
 東名高速道路 秦野中井インターを降りて左折。西大竹トンネルをくぐり、県道62号線を左折し、道なりに約10分
 小田急小田原線渋沢駅(北口)から 神奈川中央交通バス「秦18」系統・秦野駅行きバス8分、白山塚バス停よりすぐ。
駐車場 あり

【大きい周辺地図】はこちら

秦野天然温泉 さざんか

秦野天然温泉 さざんか

旧 スーパー銭湯 丹沢湯彩 ほたる
更新月2019年10月
住所:神奈川県秦野市南矢名2-13-13
電話:0463-78-0026

日帰り 立ち寄り 入浴
・時間:10:00~23:00 土日祝9:00~(最終入場22:30)
・定休日 第3火曜日(祝日の場合は第4火曜日)
料金:
 対象  平日 土・日・祝日
 大人  700円 850円 
 小学生 350円 350円
 大人回数券10枚綴り
 (平日・土日祝日利用可 有効期限:1年) 6,800円
  レンタルタオルセット(フェイスタオル、バスタオルのセット)280円
  タオル販売(今治タオル) 230円
  スポーツタオル(今治タオル) 540円
備え付け シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、ドライヤー(無料)
温泉・お風呂
 露天風呂 ジャグジー ストロングバス 電気風呂 室内温泉 サウナ
付帯施設
 あかすりやさん Theほぐしやさん カットサロン髪剪處 食事処さざんか

・泉質 ナトリウム・カルシウム-塩化物泉、アルカリ性、低張性温泉
・効能 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、
 うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、
 健康増進、動脈硬化症、きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病

アクセス
・小田急小田原線 東海大学前駅から 徒歩5分
無料駐車場 120台完備

住所:神奈川県秦野市南矢名2-13-13
電話:0463-78-0026

【大きい周辺地図】はこちら

更新月2019年10月
住所:神奈川県秦野市鶴巻北2-8-24
・電話:0463-77-1300

日帰り 立ち寄り 入浴
・時間:11:30~23:00 ※2時間制(22:00最終受付)
  料金 大人2,400円(税別) 小人1,200円(税別)
 *月曜日 ” △日帰りランチ営業のみ ” 
  食事付き入浴11:30~15:00(14:00最終受付)
 風呂 男女別内風呂 男女別露天風呂

・源泉名 鶴巻温泉 秦野第12号
・泉 質 カルシウム・ナトリウムー塩化物泉弱アルカリ性
 低張性 冷鉱泉
・泉 温 21℃ 使用位置 42℃
・pH 源泉 7.44
・適応症 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺
 、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消火病
 、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進
 、きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病

・アクセス 小田急小田原線鶴巻温泉駅から徒歩4分
駐車場 あり 40台(駐車料金 無料)

住所:神奈川県秦野市鶴巻北2-8-24
・電話:0463-77-1300

【大きい周辺地図】はこちら

鶴巻温泉 ゆたか

閉館
住所:神奈川県秦野市鶴巻北3-4-5
電話:
時間:11:00~20:00
定休日:火曜・第2水曜
料金:大人1050円、小人840円、幼児無料
鶴巻温泉
小田急線「鶴巻温泉」駅 徒歩4分


引用 ウィキペディア
神奈川県秦野市, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%A6%E9%87%8E%E5%B8%82 (last visited Sept. 22, 2016).

秦野市(はだのし)は、神奈川県中西部の市。 隣接自治体 厚木市、伊勢原市、平塚市、       足柄上郡大井町、中井町、松田町、山北町、       愛甲郡清川村 丹沢の麓に位置し、市域の半分は山林である。市街地は四方を山に囲まれている。直下には秦野断層が所在する。

小田急電鉄
  小田原線:鶴巻温泉駅 - 東海大学前駅 - 秦野駅 - 渋沢駅

名所・旧跡
  桜土手古墳公園  源実朝御首塚(みしるしづか)
  延命地蔵
  大日堂  白笹稲荷神社  波多野城址
  秦野盆地湧水群(名水百選)
    弘法の清水
    若竹の泉
    今泉名水桜公園
  白泉寺のシダレザクラ
  浄徳寺菖蒲園  震生湖  出雲大社相模分祠
  弘法山公園  箱根大天狗山神社秦野大護摩会場

レジャー
  丹沢  鶴巻温泉  秦野温泉
  神奈川県立秦野戸川公園  秦野市運動公園


引用 ウィキペディア
神奈川県_鶴巻温泉, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B6%B4%E5%B7%BB%E6%B8%A9%E6%B3%89 (last visited Sept. 22, 2016).

鶴巻温泉(つるまきおんせん)は神奈川県秦野市(旧国相模国)にある小規模な温泉郷である。

アクセス
  鉄道:小田急電鉄小田原線鶴巻温泉駅北口すぐ。
駅周辺のすぐ近くに温泉郷があるので、交通の便は比較的良い。

泉質
  弱アルカリ性塩化物泉。
    源泉温度26.3 - 37.3℃。

湧き出る温泉の中にはカルシウムイオンが牛乳並に多く含まれており(1960mg/kg)、世界一の含有量である。
効能 神経痛、筋肉痛、痔、外傷、血行障害など

温泉街
近年は温泉街内に住宅地や高層マンションが建設され、住宅地の中にある温泉街

宿泊施設(旅館):陣屋、大和旅館、梵天荘

日帰り温泉:陣屋、弘法の里湯
周辺の名所
  丹沢
  秦野市立宮永岳彦記念美術館
  弘法山
  震生湖

歴史 戦後は東京の奥座敷として発展した。

鶴巻温泉と将棋
  鶴巻温泉内に存在する「旅館陣屋」では将棋の名人戦や竜王戦などが頻繁に行われている。


引用 ウィキペディア


神奈川県_秦野温泉
, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%A6%E9%87%8E%E6%B8%A9%E6%B3%89 (last visited Sept. 22, 2016).




アクセス
  鉄道:小田急電鉄小田原線東海大学前駅すぐ。

駅の近くに有るので交通の便は非常に良い。
泉質
  ナトリウム・カルシウム - 塩化物泉(アルカリ性、低張性)

効能  神経痛、筋肉痛、外傷、やけどなど
温泉街
  すぐ近くの鶴巻温泉には温泉街が有るのだがこの秦野温泉は日帰り入浴施設のさざんか1軒のみである。

周辺
  東海大学
  大根公園
  鶴巻温泉


神奈川県 伊勢原市 周辺 日帰り温泉&立ち寄り温泉
 伊勢原温泉


更新月2019年10月
住所:神奈川県伊勢原市日向2184-1
電話:0463-92-7750

・時間:11:00~19:00(受付18:00まで)
 定休日:4~10月 無休、11~3月の平日火曜(
・料金:大人(中学生以上)800円、3才~小学生 400円
 タオル 200円
 お得な入浴付き宴会コース 3,300円~
風呂 男女別内風呂
備品 シャンプー、ボディソープ

・アクセス
 東名高速道路厚木インターよりR246に入り伊勢原方面へ。
 市役所入口交差点を右折し、東名のガードをくぐり2つ目の信号(西富岡)を左折。
 日向薬師バス終点を通り越し1.2K先右側。
駐車場 あり

伊勢原温泉 鳥松園

閉店
住所:神奈川県伊勢原市上粕屋2141
電話:

・時間:11:00~20:00
 定休日:火曜(
・料金:大人1000円、小人500円、幼児300円

・伊勢原温泉
・泉質 アルカリ性単純温泉
 (アルカリ性低張性低温泉)
・泉温 源泉26.1度
・PH 10.3
・掘削深度 800メートル
・効能 神経痛・運動麻痺・冷え症・疲労回復・筋肉痛・打ち身・病後回復・
 健康増進・関節痛・挫き・関節の強ばり・痔症・五十肩・慢性消化器症

・アクセス
 小田急線 伊勢原駅より車で15分
駐車場 有り 30台 無料 先着順


引用 ウィキペディア


神奈川県伊勢原市
, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E5%8B%A2%E5%8E%9F%E5%B8%82 (last visited Sept. 22, 2016).


 伊勢原市(いせはらし)は、神奈川県のほぼ中央に位置する市である。市の北西端に位置する大山が有名。
 1960年代前半までは純農村地帯であったが、1960年代後半から宅地開発が進み、現在では東京郊外のベッドタウンとしての側面が強い。ベッドタウン化が進む一方で、稲作、果樹作、酪農などの農業は現在でも神奈川県内では盛んな部類に入る。

地理
  伊勢原地区は大山からの土砂が堆積してできたとされる扇状地の伊勢原台地、成瀬地区は愛甲台地南端にあり、東南部の水田地帯は相模平野、北西にそびえる大山は丹沢山地の東南端に位置する。「丹沢大山国定公園」や小田急電鉄の「丹沢・大山フリーパス」の名が示すように一般的に大山は丹沢とは別と考えられている。そのため、伊勢原市内で「丹沢」の名をうたった施設、店舗、商品、催物等はほとんど見受けられない。 直下には伊勢原断層が所在する。

気候
  晴天時は相模平野を駆け抜ける風が強く、日照時間が短く、雪が降っても積もらないのが特徴である。
  南にある相模湾から吹く湿った風が大山にぶつかると雲がたまりやすくなる関係で曇りの日が多く雨も多い

隣接している自治体
  神奈川県厚木市、秦野市、平塚市

名所・観光スポット
  あやめの里
  太田道灌公墓所(首塚)
  大山阿夫利神社
  大山寺(大山不動尊)
  三ノ宮比々多神社
  芝桜
  洞昌院
    太田道灌がここで暗殺されたといわれている
  龍散寺 東国花の寺百ヶ寺 伊勢原聖観音菩薩[日本最大級の一本彫りの観音像]
  日向薬師

旧跡
  岡崎城跡
    平塚市との境界線上に所在
  埒免古墳


引用 ウィキペディア

神奈川県_伊勢原温泉
, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E5%8B%A2%E5%8E%9F%E6%B8%A9%E6%B3%89 (last visited Sept. 22, 2016).

伊勢原温泉(いせはらおんせん)は、神奈川県伊勢原市(旧国相模国)にある温泉。

アクセス
  鉄道:小田急小田原線伊勢原駅よりバスで約10分。

泉質
  アルカリ性単純温泉
    源泉温度17 - 26℃

源泉温度25℃以下の源泉では、メタケイ酸含有量により、温泉法の規定を満たしている。

温泉街
  伊勢原市内の西富岡地区、上粕屋地区、そして大山地区に温泉が存在する。
  丹沢が近く、行楽帰りに利用されることも多い。

歴史
  昭和30年代からボーリングが実施されて、温泉が開発された。

神奈川県 足柄上郡 山北町 日帰り温泉&立ち寄り温泉
 中川温泉


更新月2019年10月
住所:神奈川県足柄上郡山北町山北1971-2
電話:0465-75-0819

日帰り 立ち寄り 入浴
・時間:午前10時30分から午後9時まで
(最終入場 午後8時30分まで)
・定休日 木曜日(祝日の場合は翌日)
  12月28日から1月5日
・料金:   2時間まで 大人400円、小人200円
  6時間まで 大人700円、小人350円
 延長料金(1時間)大人100円、小人50円
 回数券(11枚)2時間まで 大人4000円、小人2000円
 回数券(11枚)6時間まで 大人7000円、小人3500円
 オリジナルタオル1枚 200円  スイムキャップ1個 400円 ・備品 ボディソープ・リンスインシャンプー・ドライヤー

・泉質 炭酸カルシウム温泉 人工温泉
さくらの湯は、炭酸カルシウムが湯にとけ込んだ人工温泉
・効果・効能:あせも、荒れ性、冷え性、しっしん、しもやけ、うちみ
    、捻挫、肩こり、神経痛、腰痛、リウマチ、疲労回復、痔
・設備の紹介
・東側浴室(浴室1) 浴槽、高温サウナ、露天風呂
    、打たせ湯、圧注浴、全身シャワー、かぶり湯、冷水浴
・西側浴室(浴室2) 浴槽、低温サウナ、露天風呂
    、かぶり湯(水と湯)、寝湯

会議室等利用
 多目的室1、多目的室2、会議室3部屋、調理実習室、録音室
子育て支援センター
運動浴室

アクセス
・JR御殿場線山北駅からすぐ
駐車場 あり 40台(駐車料金 無料)

住所:神奈川県足柄上郡山北町山北1971-2
電話:0465-75-0819

【大きい周辺地図】はこちら

更新月2019年10月
武田信玄の隠し湯といわれる中川温泉にある日帰り温泉入浴施設
温泉療養や疲労回復、登山、ハイキング、オートキャンプなど
住所:神奈川県足柄上郡山北町中川645-8
電話:0465-78-3090

日帰り 立ち寄り 入浴
・営業時間
 平日   午前10時~午後6時
 4月~11月までの土・日・祝日 午前10時~午後7時
 12月~3月までの土・日・祝日 午前10時~午後6時
 定休日:水曜(祝日の場合は翌日)
  および12月28日~1月3日
・料金:2時間 大人700円、小人400円 身体障害者400円
  1日 大人1000円、小人700円 身体障害者700円
 回数券 2時間 大人7000円、小人4000円 身体障害者4000円
 回数券 1日  大人10000円、小人7000円 身体障害者7000円
 町民割引 料金(2時間限定)大人400円 小人200円(中学生以下)
  ※町民とわかるもの(健康保険証または免許証)をご提示
 備品 シャンプー・リンス・ボディーソープ・ドライヤー
 販売品
  バスタオル1枚 800円
  タオル1枚 200円
  カミソリ1コ 50円
  シャワーキャップ1コ 50円

・中川温泉
・泉質 アル力リ単純泉
・胃腸病・神経痛・リューマチ・高血圧

アクセス
・JR御殿場線谷峨駅から富士急バス西丹沢自然教室行きで30分、中川下車、徒歩3分
駐車場あり(無料)

住所:神奈川県足柄上郡山北町中川645-8
電話:0465-78-3090

【大きい周辺地図】はこちら

更新月2019年10月
住所:神奈川県足柄上郡山北町中川577-6
電話:0465-78-3811

日帰り 立ち寄り 入浴
・時間:平日・休日 11:30~18:00
 土曜日・休前日・繁忙期 11:30~17:00
 (繁忙期:5/3~5/5、8/10~8/15、12/28~1/4等)
  ※ご利用時間は臨時に変更する場合がございます
・料金:大人1000円、小人500円
  タオル1枚200円
・種類:温泉大浴場 露天風呂 サウナ 家族風呂
 ・大浴場(サウナ付) 2
 (循環濾過、加温、天然温泉)
 ・展望露天風呂 2
 (循環濾過、加温、天然温泉)
 ・貸切風呂 3
 (かけ流し、加温、天然温泉)
  ※全浴室 加水は致しておりません

・中川温泉
・源泉名:信玄公隠し湯
・泉 質:アルカリ性単純温泉 アルカリ性低張性温泉
・泉 温:34.1゜C
・PH値:10.1
・知覚的試験:無色透明無味微硫化水素臭
・効能:美肌、アトピー、皮膚病、 消化器病、神経痛、
  痔疾、五十肩、冷え性、筋肉痛、関節痛、疲労・ 病後の回復

アクセス
・東名高速大井松田ICよりR246、清水橋経由で40分
駐車場 有り 30台 先着順 無料

住所:神奈川県足柄上郡山北町中川577-6
電話:0465-78-3811

【大きい周辺地図】はこちら

pH10.2の源泉を塩素無添加・非加水で。
柵のない開放的露天からの眺めも野趣満点。
住所:神奈川県足柄上郡山北町中川8
電話:0465-78-3311

日帰り 立ち寄り 入浴 要確認
・時間:10:00~17:00
  (土曜、連休の中日は~15:00)
・料金:入浴のみ700円
 入浴(食事付、要予約)4200円~
  種類:大浴場 露天風呂 天然温泉

・中川温泉
  敷地内に40度で自噴
・源泉温度:40℃
・温泉泉質:強アルカリ性単純温泉(塩素無添加・非加水)
・なめらかな若肌をつくり、胃・リューマチ・神経痛・
  高血圧症等や、蓄積した疲労の回復に顕著な効用

アクセス
・小田急線新松田またはJR御殿場線山北からバスで中川温泉入口下車
・東名大井松田下車→R246清水橋を右折して15分
駐車場 有り 30台 先着順 無料

住所:神奈川県足柄上郡山北町中川8
電話:0465-78-3311

【大きい周辺地図】はこちら

更新月2019年10月
住所:神奈川県足柄上郡山北町中川448-2
電話:0465-78-3621

日帰り 立ち寄り 入浴
・時間:12:00~21:00(入浴最終22:00迄)
・料金:平日 大人 600円 小人 300円
  土日祝 大人 800円 小人 500円
 回数券10枚綴り 5000円 ホテルフロントにて販売
レンタルフェイスタオル 100円 バスタオル 200円

・中川温泉
 アルカリ単純泉 Ph9.5
・神経痛、関節痛、疲労回復健康促進など

アクセス
・小田急線新松田駅・御殿場線谷峨駅から富士急湘南バス西丹沢方面「あしがら荘入口」下車徒歩3分
・東京方面 東名大井松田ICよりR246 清水橋経由 約30分
名古屋方面 東名御殿場ICよりR246 清水橋経由 約35分
駐車場 有り 普通車40台 バス5台

住所:神奈川県足柄上郡山北町中川448-2
電話:0465-78-3621

【大きい周辺地図】はこちら

更新月2019年10月
住所:神奈川県足柄上郡山北町神尾田759-23
電話:0465-78-3190

日帰り 立ち寄り 入浴
・時間:要確認
・料金:大人 500円 小人 300円

テニス、カヌー、野球、ソフトボール、バスケットボール、バレーボール、マラソン等各種スポーツ合宿に汗を流したり、湖畔でヨガなどもいかがでしょうか?合気道、剣道等できる広々としたホールや体育館もあります。また、囲碁、将棋、美術、天文等の部活やサークルでのご利用も歓迎します。

アクセス
・東名高速「大井松田」ICより国道246号を御殿場方面に20分、「清水橋」交差点右折10分
・JR御殿場線「谷峨」駅より富士急行バス「丹沢湖」バス停下車徒歩1分
駐車場 有り 無料。大型バス可。

住所:神奈川県足柄上郡山北町神尾田759-23
電話:0465-78-3190

【大きい周辺地図】はこちら


引用 ウィキペディア

神奈川県足柄上郡
, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%B3%E6%9F%84%E4%B8%8A%E9%83%A1 (last visited Sept. 22, 2016).

足柄上郡(あしがらかみぐん)は、神奈川県の郡である。
以下の5町で構成されている。
  中井町(なかいまち)
  大井町(おおいまち)
  松田町(まつだまち)
  山北町(やまきたまち)
  開成町(かいせいまち)

律令時代、713年(和銅6年)に出された「好字二字の制」により足上郡と表記される


引用 ウィキペディア

神奈川県足柄上郡山北町
, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%8C%97%E7%94%BA (last visited Sept. 22, 2016).

山北町(やまきたまち)は、神奈川県の最西端に位置する町である。町内には1978年に完成した丹沢湖がある。

地理
  横浜市から西へ直線距離で50km、神奈川県の最西端に位置し、山梨県・静岡県と境を接する。面積は224.70km2で、神奈川県の自治体の中では横浜市や相模原市に次ぐ広さとなっている。町域の大半は丹沢山地であり、丹沢大山国定公園に指定されている。町のほぼ中央には丹沢湖があり、キャンプやハイキングなどの行楽・観光のために、のべ人数にして年間約150万人以上訪れる。

隣接自治体 相模原市、秦野市、南足柄市、
      足柄上郡松田町、開成町、
      愛甲郡清川村
      山梨県:南都留郡道志村、山中湖村
      静岡県駿東郡小山町

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
  洒水(しゃすい)の滝 (神奈川県の名勝)は、酒匂川の上流・滝沢川にあり、日本の滝100選に、その水は日本の名水100選に選ばれている。また、丹沢湖も日本のダム湖100選に選ばれた。
  中川の箒杉(なかがわのほうきすぎ) 樹齢推定2000年の巨木。新日本名木百選、かながわの名木100選などに指定されている。

温泉  中川温泉

キャンプ場
  山北町立河内川ふれあいビレッジ
  丹沢湖キャンプサイド
  世附キャンプセンター
  世附ロッジ
  丹沢湖ロッヂ
  西丹沢中川ロッジ
  西丹沢コテージキャンプ場



引用 ウィキペディア

神奈川県_中川温泉
, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%B7%9D%E6%B8%A9%E6%B3%89 (last visited Sept. 22, 2016).

中川温泉(なかがわおんせん)は、神奈川県足柄上郡山北町中川(旧国相模国)にある温泉。

アクセス
 鉄道:小田急線新松田駅よりバスで約60分。または、御殿場線谷峨駅よりバスで約30分。

泉質 単純温泉(アルカリ性)

温泉街 町営日帰り温泉「ぶなの湯」

丹沢湖の北、中川川の下流に旅館や日帰り入浴施設が存在する。

歴史 武田信玄の隠し湯と言われている。北条氏康との合戦の後に兵士の傷を癒したとされることから、発見はそれ以前と考えられる。

神奈川県 足柄上郡 大井町 日帰り温泉&立ち寄り温泉

更新月2019年10月
住所:神奈川県足柄上郡大井町柳260
電話:0465-82-2381

日帰り 立ち寄り 入浴 要確認
・時間:11:00~14:00、18:30~21:30(受付30分前まで)
定休日 月曜日(祝日の場合は翌日)
料金:大人(中学生以上)700円、4才~小学生 400円
風呂 男女別内風呂 サウナ
備品 シャンプー、ボディソープ、フェイスタオル、バスタオル

・温泉泉質:メタケイ酸

アクセス
 東名高速道路 大井松田IC小田原方面出口から10分
駐車場 あり(120台)

【大きい周辺地図】はこちら


引用 ウィキペディア

神奈川県足柄上郡大井町
, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E4%BA%95%E7%94%BA (last visited Sept. 22, 2016).

大井町(おおいまち)は、神奈川県の南西に位置する町である。
隣接自治体 小田原市、秦野市、
      足柄上郡中井町、松田町、開成町

地理
  神奈川県の南西部に位置し、町の西端を酒匂川が流れる。北東部・東部から大磯丘陵がつらなりその終端となっている。

引用 ウィキペディア

神奈川県中井町
, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E4%BA%95%E7%94%BA (last visited Nov. 31, 2016).

中井町(なかいまち)は、神奈川県の南西に位置する町である。酪農が盛んであり、町の農業生産の4割以上を占める。

隣接自治体 平塚市、小田原市、秦野市、
      中郡二宮町、足柄上郡大井町

関東大震災によるがけ崩れで北部の川が堰き止められ震生湖ができた。
震生湖は、日本一新しい自然湖であるとされ、湖畔には震災の調査に訪れた寺田寅彦の句碑がある。

引用 ウィキペディア

神奈川県松田町
, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E7%94%B0%E7%94%BA (last visited Nov. 31, 2016).

松田町(まつだまち)は、神奈川県の足柄地域にある町。

隣接自治体 秦野市、
      足柄上郡大井町、山北町、開成町

寄地区が丹沢山塊の南端となる中津川流域を担い、南方に足柄平野北端であり酒匂川東岸をなす地域に松田惣領、松田庶子が存在する。川音川を挟んで南東方向に神山地区がある。

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
  寄(やどりき)ロウバイまつり(1月)
  松田山(河津桜)(2月中旬~3月上旬)
  清流ヤマメ・マス釣り大会(4月上旬及び10月上旬)
  若葉まつり(5月5日)
  ハーブフェスティバル(6月及び10月)
  寄ほたる祭(6月)
  まつだ観光まつり(8月)
  松田産業まつり(11月)
  延命寺歳の市(12月28日)
  松田山ハーブガーデン松田山ハーブガーデン 公式サイト
  子供の館(やかた)
  自然館
  表丹沢県民の森
  寄自然休養村 やどりきふれあい動物村

引用 ウィキペディア

神奈川県開成町
, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%8B%E6%88%90%E7%94%BA (last visited Nov. 31, 2016).

開成町(かいせいまち)は、神奈川県西湘地区にある県内で最小面積の自治体

隣接自治体 小田原市、南足柄市
      足柄上郡松田町、山北町、大井町

祭事・催事
  あじさい祭(6月)
  開成阿波おどり(9月)
  かいせいスポレクフェスティバル(10月)
  文化祭(11月)
  産業フェスタ(2月)

名所・旧跡・観光スポットなど
  円通寺観音
  大ケヤキ
  あしがり郷瀬戸屋敷
  酒匂川ふれあい館
  開成駅前第2公園 ※ロンちゃん号展示保存(小田急ロマンスカー3100形「NSE」)
  開成水辺スポーツ公園
  あじさいの里

神奈川県 南足柄市 日帰り温泉&立ち寄り温泉


あしがらの温泉 おんりーゆー

住所:神奈川県南足柄市広町1520
電話:0465-72-1126

日帰り 立ち寄り 入浴
・時間: 10:00~21:30(受付20:00まで)
 定休日 不定休 ・料金:
    大人(中学生以上)1944円、小学生 972円   17時以降:大人(中学生以上)1620円、小学生 810円
 風呂 男女別内風呂 男女別露天風呂 サウナ
 備品 シャンプー、ボディソープ、タオル、バスタオル、館内着
・泉質 単純硫黄泉。PH9.5
・適応症 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺
 、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病
 、痔疾、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進

アクセス
 
駐車場 有り 

【大きい周辺地図】はこちら


引用 ウィキペディア

神奈川県南足柄市
, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E8%B6%B3%E6%9F%84%E5%B8%82 (last visited Sept. 22, 2016).

南足柄市(みなみあしがらし)は、神奈川県西部にある市である。神奈川県内では最も人口の少ない市である。小田原市との合併を検討している。

地理
  箱根山の外輪山の北東側にあり、酒匂川の支流のひとつ狩川を中心に市街地が広がっている。
  北部は丹沢山地がそびえ、相模湾のある南から温暖な海風が吹き込むため、年間を通して温暖な地域である。

隣接自治体 小田原市、足柄下郡箱根町、
      足柄上郡開成町、山北町
      静岡県駿東郡小山町

自然
  足柄峠  大雄山杉林(大雄山最乗寺)
  夕日の滝  足柄万葉公園
  清左衛門地獄池湧水  森と水の公園
  狩川

歴史
  岩原城跡  沼田城  足柄城  定城
  文命堤  範茂史跡公園  矢倉沢関所跡
  天野康景の墓  性殊院殿の墓
  矢倉沢裏関所跡  矢倉沢往還

レジャー
  県立21世紀の森  足柄森林公園丸太の森
  県立足柄ふれあいの村
  ezBBQ country (イージーバーベキューカントリー)(キャンプ場)

神奈川県 小田原市 周辺 日帰り温泉&立ち寄り温泉
 湯河原温泉


更新月2019年10月
住所:神奈川県小田原市栄町1-5-14
電話:0465-23-1126

日帰り 立ち寄り 入浴
・時間:10:00~翌9:00
・料金:(税別)
  大人2300円、小人1200円、幼児900円
 ※セット入館料は入浴料・浴衣・バスタオル・
   タオル・館内利用料金の セット割引料金です。
 ※幼児(3才未満)の浴衣貸出しの場合は
   500円頂戴いたします。
 ※深夜3時以降は別途深夜料金がかかります。
 深夜料金
  大人(中学生以上)  1,700円(税別)
  子供(小学生)・幼児 1,000円(税別)
 回数券料金(税別)
  フリー回数券(5枚セット)10.500円
  平日回数券(5枚セット) 9,500円
 ・購入当日よりご利用いただけます。
 ・フリー回数券は、年中ご利用いただけます。
 ・有効期限は、購入日より1年間となります。
 ・フロントにて販売しております。
  深夜料金(税別)(深夜3時以降は、深夜料金を頂戴いたします。)
   大人(中学生以上)1,500円を別途頂戴いたします
   子供(小学生)   900円を別途頂戴いたします。
   幼児(3才~未就学以下)940円を別途頂戴いたします。
  朝は6時30分よりホットコーヒー・紅茶の無料サービス

 貸切風呂(税別)
  1時間室料 3,000円
   延長30分 1,500円
   ※入湯税を含みます。
 貸部屋(税別)
  2時間室料 2,500円
  延長1時間 1,250円
  日~木 22:00~08:00
  金・土・祝前日23:00~08:00 5,250円 (サービス料金)

・湯河原温泉
・源泉名 湯河原温泉(源泉名 万葉の湯) 湯河原 第183号
・揚湯量 毎分 63リットル
・泉 質 ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉
    弱アルカリ性/低張性 高温泉
・泉 温 73.2℃
・適応症 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、
  うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え症、病後回復期、疲労回復、
  健康増進、きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病、動脈硬化症

アクセス
・小田原駅下車 東口より徒歩1分
・箱根→国道1号線→御幸の浜信号左折
・東名高速道路 大井松田I.C.→国道255号線→大工町通り信号右折
駐車場 5時間まで無料、以降30分毎に100円加算

住所:神奈川県小田原市栄町1-5-14
電話:0465-23-1126

【大きい周辺地図】はこちら

更新月2019年10月
箱根山や相模湾を見渡すロケーション。
住所:神奈川県小田原市根府川583-1
電話:0465-29-1000

日帰り 立ち寄り 入浴
・時間:9:00~21:00(受付20:30まで)
・料金:税別
  大浴場 大人1700円~/小人 1000円~。
  バーデゾーン 大人2750円~、小人1600円~
備品 シャンプー、ボディソープ、タオル
風呂 男女別内風呂 男女別露天風呂
  サウナ、水着ゾーン、岩盤浴

・泉質 ナトリウム-塩化物強塩泉
・効能 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、
 うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、
 健康増進、切り傷、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病

アクセス
・車/東名厚木ICから小田原厚木道路へ~西湘バイパス石橋IC~R135号を真鶴方面へ。一般道へ進み、根府川駅から約500m先を右折
・東海道新幹線小田原駅から約15分の丘の上に位置し、東京方面、中部関西方面共に、東海道新幹線・東名高速での好アクセス。元箱根や芦ノ湖まで約20km。
・小田原厚木道路~西湘バイパス道石橋より7分
・JR東海道本根府川より送迎バスで5分
駐車場 有り 326台(無料)

住所:神奈川県小田原市根府川583-1
電話:0465-29-1000

【大きい周辺地図】はこちら

小田原コロナワールド
住所:神奈川県小田原市前川219-4
電話:0465-45-5660

日帰り 立ち寄り 入浴
時間:10:00~翌2:00
 定休日:
・料金
 平日 :大人700円、小人300円
 土日祝:大人800円、小人300円
 シャンプー・リンス・ボディーソープは備え付け(無料)
 入泉回数券(10枚綴り) 6,500円
 遠赤火窯サウナ健美効炉
  大人 入泉料+500円 小人 入泉料+300円
 レンタルタオルセット (バス・フェイス) 250円
 販売タオル 100円
・天然温泉露天風呂 岩風呂 桧風呂
  壷風呂 替り湯(※天然温泉ではありません)
  寝ころび座敷
・大浴場 白湯 ジェットバス
  電気風呂 水風呂
  湯腰掛け ロッキーサウナ
  低温蒸気サウナ(女湯)

《泉質》ナトリウムー塩化物強塩泉 中性・高張性・冷鉱泉
《適応症》神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺

アクセス
・西湘バイパス国府津I.Cより約10分、
・小田原厚木道路 小田原東I.Cより約20分、
・富士見橋際交差点 巡礼街道すぐ入る。
・JR東海道本線国府津駅から徒歩約20分。
バス
・JR鴨宮駅南口よりダイナシティ行
・小田原東郵便局前下車徒歩5分。

住所:神奈川県小田原市前川219-4
電話:0465-45-5660

【大きい周辺地図】はこちら

中島湯

住所:〒250-0005  小田原市中町2-5-5
電話:0465-22-9343

日帰り 立ち寄り湯
・営業時間:15:30~21:30
・定休日:毎週火曜日 他不定休
 料金 銭湯
  大人 12歳以上     470円
  中人 6歳以上12歳未満  200円
  小人 6歳未満(未就学児)100円

 神奈川県内共通入浴券 ※各10枚綴り
  大人券 12歳以上(中学生以上) 4,400円
  中人券 6歳以上12歳未満(小学生)1,900円
  小人券 6歳未満(未就学児)   900円

アクセス
 小田原駅から12分。城下町小田原宿の古い銭湯
駐車場 

住所:〒250-0005  小田原市中町2-5-5
電話:0465-22-9343

【大きい周辺地図】はこちら

スーパー銭湯 湯快爽快 さかわ

閉店
スーパー銭湯
住所:神奈川県小田原市西酒匂1-9-1
電話:

時間:10:00~翌2:00
料金:大人530円、小人250円



引用 ウィキペディア

神奈川県小田原市
, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E7%94%B0%E5%8E%9F%E5%B8%82 (last visited Sept. 22, 2016).

小田原市(おだわらし)は、神奈川県西部の市である。国から特例市に指定されている。

概要
  関東地方の南西端に位置し、戦国時代には後北条氏の城下町として栄えた。また、北条早雲から北条氏直まで北条五代の隆盛を影で支えたという風魔忍者の里。江戸時代には小田原藩の城下町、東海道小田原宿の宿場町として盛えた。箱根峠より東側の宿場町として、現在も箱根観光の拠点都市である。1876年(明治9年)4月17日までは、現在の神奈川県西部と静岡県伊豆半島を範囲とする足柄県の県庁所在地でもあった。

地理
  神奈川県のほぼ南西端に位置し、酒匂川の流れる足柄平野を中心に、東は大磯丘陵の南西端である曽我丘陵と呼ばれる丘陵に、西は箱根に連なる火山の外輪山の跡である山地となっている。南は相模湾に面し、遠浅の海に小漁港が点在している。

  先史時代の小田原の中里遺跡は、縄文人と渡来人が共存共栄した数少ない遺跡(地域)として知られ、人口比率は縄文人が多かったと考えられている

名所・旧跡
 小田原城(小田原城址公園)
 石垣山(笠懸山・石垣山一夜城歴史公園、国史跡)
 石橋山(石橋山古戦場跡)
 曽我梅林
 小田原フラワーガーデン
 小田原さかなセンター
 小田原街かど博物館
 蛙石
 二宮尊徳生家
 ヒルトン小田原リゾート&スパ
 いこいの森
 梅丸壁画(小田原市役所・外壁)
 三連梅丸歩道画
 根府川温泉

小田原市はテレビ・劇場用映画やテレビCMなどの撮影ロケーションの誘致活動を行っている。フィルム・コミッションと呼ばれるこの活動の一環として、市民の希望者をエキストラに登録し、随時出演を要請している。

関連項目
  後北条氏  小田原藩  小田原宿  相模国
  小田原評定
  梅丸 ときめき小田原夢まつりのマスコットキャラクター
  足柄県  オシツケ  富士箱根伊豆国立

神奈川県 中郡 周辺 日帰り温泉&立ち寄り温泉
 二宮温泉


二宮温泉セドル健康ランド

閉館
・二宮温泉
住所: 神奈川県中郡二宮町中里2-1-1
電話:

・時間:10:00~翌9:00
・料金:大人1800円、小人1000円
 (午前2:00以降入場の場合は1000円増)
・風呂の種類 内湯 寝湯 うたせ
 電気風呂 水風呂 サウナ

・二宮温泉
・泉 質 ナトリウム-塩化物泉
・泉 温
14.4度



引用 ウィキペディア

神奈川県中郡
, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E9%83%A1 (last visited Sept. 22, 2016).

中郡(なかぐん)は、神奈川県の郡。
以下の2町からなる。
  大磯町(おおいそまち)
  二宮町(にのみやまち)

歴史
  戦国時代に小田原を拠点に関東地方を支配した後北条氏は、相模国を西郡(足柄地域)、中郡(相模川以西)、東郡(相模川以東)、三浦郡(三浦半島)に分けて統治した。当郡はその「中郡」の南部に当たる。

引用 ウィキペディア

神奈川県大磯町
, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E7%A3%AF%E7%94%BA (last visited Nov. 31, 2016).

大磯町(おおいそまち)は、神奈川県の南部に位置する町。神奈川県庁の定める区分では湘南地域に属する。

隣接自治体 平塚市、中郡二宮町

古代は、豪族である師長国造の支配領域であったが、律令体制の整備に伴い相武国造の支配領域と併せ相模国が形成された際に余綾郡に属すことになった。大住郡との境界にあたる町東部には高句麗(現在の中国東北部から朝鮮半島北部にわたる地域に存在した古代国家)からの渡来人が移り住んだという歴史があり、高麗山や高来神社の名称は彼らに由来するとされる。

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
  高麗山(21世紀に残したい日本の自然100選)
   高麗山県民の森
  高来神社
   鴫立沢(西行の「心無き身にもあはれは知られけり鴫立澤の秋の夕暮れ」で有名
  旧東海道松並木 - 読売新聞社選定の「新・日本街路樹100景」
  こゆるぎの浜
  照ヶ崎(「アオバトの集団飛来地」として神奈川県の天然記念物(1996))
  鷺の舞、白岩神社の歩射などの民俗芸能が伝承されている。
  大磯の左義長(1月14日近辺、重要無形民俗文化財)、国府祭(5月5日、神奈川県の無形民俗文化財)、御船まつり(7月)などの祭りがある。
  大磯ロングビーチ
  大磯海水浴場
  大磯城山公園(旧三井財閥の別荘を公園として整備したもの)
  延台寺
  島崎藤村墓所(弟子に勧められて大磯にて晩年をすごした)
  妙輪寺(大磯毘沙門天)

引用 ウィキペディア

神奈川県二宮町
, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E5%AE%AE%E7%94%BA (last visited Nov. 31, 2016).

二宮町(にのみやまち)は、神奈川県の南部に位置する町である。中郡に属している。

隣接自治体 小田原市、平塚市、
      中郡大磯町、足柄上郡中井町

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
  吾妻神社
  川勾神社
  吾妻山公園
  古墳時代後期から奈良時代に造られた横穴墓群。鉄砲田、大日ヶ窪、鶴巻田、八重久保、谷戸入、倉上、古屋敷古墳群が現存する。
  神奈川園芸試験場跡 湘南レッドなどが開発された。現在その土地は生涯学習センター、果樹公園となっている。
  徳富蘇峰記念館 蘇峰の秘書塩崎彦市が、昭和44年に自宅敷地内に建設したもの。蘇峰宛の書簡約4万6千通、『近世日本国民史』『蘇峰自伝』など蘇峰の著作を中心とした図書約1万点などを所蔵している。
  せせらぎ公園 「かながわ花の名所100選」に選出されている。

神奈川県 平塚市 周辺 日帰り温泉&立ち寄り温泉
 平塚グリーンサウナ温泉 湘南天然温泉


更新月2019年10月
住所:神奈川県平塚市錦町1-18
電話:0463-22-1772

日帰り 立ち寄り 入浴
・時間:6:00~0:00
・定休日 無休
・料金:
 ゆったりコース(1時間以上)午前9時から    1,650円
 立ち寄りコース(1時間まで)午前9時~翌午前1時 1,050円
 夜間割引コース 午後9時から  1,320円
 早朝   午前6時~9時 770円
 回数券12枚綴り【タオル・館内着付】 16,500円
 回数券6枚綴り【タオル・館内着付】  8,580円

・源泉名 :平塚グリーンサウナ温泉湘南の湯
・湧出形態:動力揚湯
・泉温・湧出量:35℃・毎分135.5・
・泉 質:カルシウム・ナトリウム一塩化物温泉
   塩化物温泉(pH8.6)
 蒸発残留物 16.06g/kg(110度)
 成分総計 12.21g/kg
適応症
 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、
 くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進、
 きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病

・アクセス
 JR平塚駅→徒歩2分
 東名高速厚木ICから国道129号経由20分
駐車場 あり  2時間まで 100円

住所:神奈川県平塚市錦町1-18
電話:0463-22-1772

【大きい周辺地図】はこちら

更新月2019年10月
住所:神奈川県平塚市大原3-50
電話:0463-32-1126

日帰り 立ち寄り 入浴
・時間:10:00~24:00 (最終受付 23:30)
  日曜・祝日 9:00~24:00 (最終受付 23:30)
 定休日:第3木曜(祝祭日の場合、別途ご案内)
・料金:
 一般
  平日:大人800円、小人350円
  土・日曜、祝日:大人900円、小人350円
 シャンプー・ボディソープは備え付け

・湘南天然温泉
・泉質 ナトリウム・カルシウム─塩化物温泉
・効 能
 きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病、神経痛、
 筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、打ち身、
 捻挫、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復、疲労回復、健康増進

アクセス
・JR東海道本線平塚駅から神奈川中央交通バス総合公園先回り平塚駅北口循環などで8分、野球場前下車すぐ
駐車場 あり 200台(駐車料金 有料)

【大きい周辺地図】はこちら

富士の湯

住所:〒254-0052  平塚市平塚2-11-1
電話:0463-31-6036

日帰り 立ち寄り湯
・営業時間:15:30~20:30
・定休日:毎週火曜日
 料金 銭湯
  大人 12歳以上     470円
  中人 6歳以上12歳未満  200円
  小人 6歳未満(未就学児)100円

 神奈川県内共通入浴券 ※各10枚綴り
  大人券 12歳以上(中学生以上) 4,400円
  中人券 6歳以上12歳未満(小学生)1,900円
  小人券 6歳未満(未就学児)   900円

アクセス
 JR平塚駅西口の国道沿い、ビルの1階の銭湯
駐車場 

住所:〒254-0052  平塚市平塚2-11-1
電話:0463-31-6036

【大きい周辺地図】はこちら

よねの湯

住所:〒254-0046  平塚市立野町29-13
電話:0463-31-2424

日帰り 立ち寄り湯
・営業時間:15:00~22:00
・定休日:毎週金曜日
 料金 銭湯
  大人 12歳以上     470円
  中人 6歳以上12歳未満  200円
  小人 6歳未満(未就学児)100円

 神奈川県内共通入浴券 ※各10枚綴り
  大人券 12歳以上(中学生以上) 4,400円
  中人券 6歳以上12歳未満(小学生)1,900円
  小人券 6歳未満(未就学児)   900円

アクセス
 JR平塚駅西口の平塚病院近くの小振りな銭湯。
駐車場 3台

住所:〒254-0046  平塚市立野町29-13
電話:0463-31-2424

【大きい周辺地図】はこちら


引用 ウィキペディア

神奈川県平塚市
, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E5%A1%9A%E5%B8%82 (last visited Sept. 22, 2016).

平塚市(ひらつかし)は、神奈川県のほぼ中央に位置する市である。特例市に指定されている。
隣接自治体 茅ヶ崎市、秦野市、厚木市、伊勢原市、
      高座郡寒川町、足柄上郡中井町、
      中郡大磯町、二宮町

地理
  神奈川県のほぼ中央、相模川右岸(西側)に位置し[注釈 1]、南は相模湾に面する。相模川から金目川までの間は市域北端部まで平野となっており、南部には市街地が広がる。金目川より西側は大磯丘陵の一部となる丘陵地帯であり、緑も多い。

名所・旧跡・観光スポット
  平塚八幡宮  金目川と観音堂(平塚八景)
  七国峠・遠藤原(平塚八景)  霧降りの滝・松岩寺(平塚八景)
  湘南潮来(平塚八景)  湘南平(平塚八景)
  平塚テレビ塔  八幡山公園(平塚八景)
  平塚砂丘(平塚八景)  森の前鳥神社(平塚八景)
  湘南銀河大橋(関東の富士見百景)

レジャー
  平塚競輪場  湘南ひらつかビーチパーク
  平塚漁港(平塚新港)  花菜ガーデン
  湘南平  いちご狩り



引用 ウィキペディア

湘南
, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B9%98%E5%8D%97 (last visited Sept. 22, 2016).

湘南(しょうなん)は、神奈川県の相模湾沿岸地方を指す名称である。語源は、かつて中国に存在した長沙国湘南県[要出典]で、現在の湖南省南部地域の地名である。

  現在の日本では「湘南」とは主に神奈川県相模湾沿岸を指す
「湘南」の定義は曖昧だが、鎌倉や江の島などは観光資源が豊富で観光集客力が高く、マスコミによるイメージ作りによって「海」や「太陽」や「若者」などを連想させ、「湘南」は範囲拡大傾向にある。
円覚寺の僧夢窓疎石の周辺には「湘南」を冠する人物・建築が散見される。
 1664年ごろ、室町時代に中国から日本に移住した中国人の子孫が小田原に居してういろう商人となり(崇雪という人物)、自ら創設した大磯の鴫立庵に建てた石碑に「著盡湘南清絶地」と刻んだものが、現在の神奈川県周辺域における呼称の起源ともいわれる。この石碑は複製品が作られて鴫立庵の庭にあり、本物は大磯町が管理している。

湘南市構想
  平塚市、藤沢市、茅ヶ崎市、寒川町、大磯町、二宮町
平成の大合併期の合併推進圏域
  湘南西圏域…平塚市、秦野市、伊勢原市、大磯町、二宮町、中井町およびその周辺地域
  湘南東圏域…鎌倉市、藤沢市、茅ヶ崎市、寒川町およびその周辺地域

名 称
 住 所 / 電 話 / 時間 / 料金







くるくる 遊々日帰り/立ち寄り温泉情報
 → 関東地方の日帰り温泉情報神奈川県