高知県 温泉 日帰り 立ち寄り 四国地方
中村,土佐清水,高岡,四万十,宿毛

更新月2019年5月
 くるくる 遊々日帰り/立ち寄り温泉情報
 → 四国地方の日帰り温泉情報高知県の日帰り温泉情報

高知県 温泉 日帰り/四万十,土佐清水,高岡

 中村市,高岡郡,四万十市,宿毛市,土佐清水市


ここでの情報は細心の注意もって収集しておりますが、情報が古い場合もあります。
日帰り湯、立寄り湯にお出かけの際は、 電話などで情報確認の上、お出かけください。
 2019年10月から消費税が10%へ上がりました。
当然その分が上乗せされている状況であります。
 また、温泉情報とは言いながら 銭湯、スーパー銭湯の情報もございます。
ご希望に合わない場合もあるかもしれません。
ご理解のうえ有効にお使いください。
【周辺地図】などの地図情報は現在、緯度・経度での検索にしておりますが
実情に合わない場合もあるかと思います
あくまでも参考ということでご利用下さい。m(o´・ω・`o)mペコリン
また、
適応症とは 一般的に症状の軽減に効果が認められるもの
禁忌症とは ご入浴により症状が悪化または悪影響の可能性があるものです。

名 称
 住 所 / 電 話 / 時間 / 料金

高知県 吾川郡 日帰り温泉&立ち寄り温泉
 木の香温泉 


引用 ウィキペディア

高知県吾川郡
, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%BE%E5%B7%9D%E9%83%A1 (last visited Dec. 30, 2016).

吾川郡(あがわぐん)は、高知県(土佐国)の郡。

以下の2町を含む。
  いの町(いのちょう)
  仁淀川町(によどがわちょう)

更新月2019年5月
住所:高知県吾川郡いの町桑瀬225-1
電話: 088-869-2300

日帰り入浴・立ち寄り・外来 入浴
利用時間:
 温泉・露天風呂 11:00~21:00迄(20:00札止)
     ※火曜日のみ15:00~21:00(20:00札止
 サウナ   11:00~21:00迄(20:00札止)
定休日 毎週火曜日(火曜日が祝日の場合は営業)
料金:大人600円 子供400円
タオル 100円
くし  50円

一泊二食付き 8,250円
  素泊まり 3,750円

木の香温泉
温質 含鉄ナトリウム塩化物温泉
効用 神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・慢性消化器病・慢性皮膚病・
 冷え性 ・虚弱児童・慢性婦人病・月経障害・疲労回復・打身・くじき

アクセス
 高知自動車道・伊野ICより国道194号で約90分
 高知自動車道・大豊ICより県道17号で約90分
 松山自動車道・いよ西条ICより国道194号で約30分
駐車場  大型13台・普通車59台

【大きい周辺地図】はこちら

住所:高知県吾川郡いの町鹿敷1226
電話:088-892-1001

日帰り入浴・立ち寄り・外来 入浴
時間:11:00~21:00(受付20:30まで)
定休日 水曜日
料金:大人(中学生以上)600円、小学生 400円
風呂 男女別内風呂 男女別露天風呂
備品 シャンプー、ボディソープ

QRAUDの薬湯 飛鳥薬師湯
効能 冷え症、神経痛、腰痛、リウマチ、肩のこり、うちみや疲労回復

アクセス
 いのI.C.より約20分
 JR伊野駅より高知県交通バスで15分、岩村下車すぐ
 伊野町紙の博物館より、車で約10分
 高知市はりまや橋より、車で約40分
 いのICより、車で約20分
 岡山よりいのIC経由、車で約2時間30分
駐車場 あり

【大きい周辺地図】はこちら

更新月2019年5月
住所:高知県吾川郡いの町小川東津賀才53-1
電話:088-867-3105

日帰り入浴・立ち寄り・外来 入浴
時間:10:00~21:00(20:00受付終了)
定休日 毎週木曜日(祝日の場合は翌日)
料金:大人(中学生以上)600円、小学生 400円
 歩行浴 大人300円、子供150円
 歩行浴・入浴 大人800円、子供400円
 高齢者割引 70歳以上200円引き
回数券割引(有効期限無し)
 入浴回数券 12枚つづり6,000円、6枚つづり3,000円
 入浴・歩行回数券 12枚つづり8,000円、6枚つづり4,000円
 歩行浴回数券 12枚つづり3,000円
風呂 男女別内風呂 サウナ、水着ゾーン 歩行浴(水着着用)あり
備品 シャンプー、ボディソープ

泉質 炭酸水素塩泉、塩化物泉、含鉄泉
効能 冷え症、神経痛、腰痛、リウマチ、肩のこり、うちみや疲労回復

アクセス
 伊野ICから国道194号線を西条方面に40分
 高知ICから西条方面に60分
駐車場 あり

【大きい周辺地図】はこちら

引用 ウィキペディア

高知県いの町
, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%84%E3%81%AE%E7%94%BA (last visited Dec. 30, 2016).

いの町(いのちょう)は、高知県の中央部に位置する町。土佐和紙で知られる。

隣接自治体 高知市、土佐市、
      土佐郡土佐町、大川村、
      高岡郡越知町、日高村、
      吾川郡仁淀川町
      愛媛県:新居浜市、西条市、
      上浮穴郡久万高原町

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
  いの町紙の博物館
  瓶ヶ森
  音竹城跡
  道の駅木の香
  道の駅土佐和紙工芸村
  道の駅633美の里
  紙のこいのぼり(いの町仁淀川)

更新月2019年5月
住所:高知県吾川郡仁淀川町名野川258-1
  高知県吾川郡吾川村名野川258-1
電話:0889-36-0680

日帰り入浴・立ち寄り・外来 入浴
時間:11:00~21:00
休業日 火曜(祝日の場合は翌日休)
   ※水曜日月2回休業日有り
料金:大人650円、小人300円
 (小人は12歳以下まで。2歳以下は無料)
 ※桜・紅葉のシーズン、年末年始、
  ゴールデンウィーク、シルバーウィーク及び、
  8月10日~17日は、
   大人750円、小人400円とさせていただきます。
◆回数券 大人2,550円、小人1,300円
◆定期券 3ヵ月定期18,000円 6ヵ月定期25,000円

■源泉名 中津渓谷ゆの森温泉
■泉質 アルカリ性単純硫黄冷鉱泉
■鉱泉 18.3度
■ph値 9.0
■効能 慢性皮膚病、慢性婦人病、きりきず、糖尿病、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ

【大きい周辺地図】はこちら

引用 ウィキペディア

高知県仁淀川町
, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%81%E6%B7%80%E5%B7%9D%E7%94%BA (last visited Dec. 30, 2016).

仁淀川町(によどがわちょう)は、高知県吾川郡に属する町。

隣接自治体 高岡郡越知町、津野町、
      吾川郡いの町
      愛媛県上浮穴郡久万高原町

名所
  中津渓谷(中津渓谷県立自然公園)
  岩屋川渓谷
  安居渓谷(安居渓谷県立自然公園)
  もみじ公園
  夢の森公園
  池川ふれあい公園
  大渡ダム公園
  鳥形山森林植物公園
  ひょうたん桜公園

神社・寺院・仏閣
  秋葉神社
  正泉寺

天然記念物
  大引割・小引割

祭事
  秋葉祭り

催事
  茶霧湖まつり

高知県 高岡郡 日帰り温泉&立ち寄り温泉
 松葉川温 雲の上の温泉 一の又渓谷温泉 


引用 ウィキペディア

高知県高岡郡
, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E5%B2%A1%E9%83%A1 (last visited Dec. 30, 2016).

高岡郡(たかおかぐん)は、高知県(土佐国)の郡。

以下の6町1村を含む。
  中土佐町(なかとさちょう)
  佐川町(さかわちょう)
  越知町(おちちょう)
  檮原町(ゆすはらちょう)
  日高村(ひだかむら)
  津野町(つのちょう)
  四万十町(しまんとちょう)

更新月2019年5月
住所:高知県高岡郡中土佐町久礼8009-11
電話:0889-52-3500

日帰り入浴・立ち寄り・外来 入浴
時間:10:30~16:00、18:30~20:00(木曜は18:30~20:00のみ)
定休日 第2木曜(祝日・祝日の前日の場合は変更あり)
  毎週木曜日10:30~16:00の入浴は休み
料金:入浴料 大人600円、小人(2歳~小学生)300円

アクセス
 高知市より西約50Km
 2011年3月に高速道路・高知自動車道の中土佐インターチェンジが開通

【大きい周辺地図】はこちら

引用 ウィキペディア

高知県中土佐町
, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9C%9F%E4%BD%90%E7%94%BA (last visited Dec. 30, 2016).

中土佐町(なかとさちょう)は、高知県高岡郡に属する町

隣接自治体 須崎市、
      高岡郡津野町、四万十町

名所
  そえみみず遍路道と大坂遍路道
  上ノ加江体験型漁業
  だるま朝日
  久礼大正町市場

天然記念物
  オガタマノキ
  長沢大杉 - 熊野神社の神木

神社・寺院・仏閣
  久礼八幡宮
  奈路天満宮
  熊野神社
  津野神社
  陽谷山清泉寺 

祭事
  高知県三大祭りの一つ 久礼八幡宮大祭
  網代花取り踊り

催事
  かつお祭 - 毎年5月の第3日曜日に開催

更新月2019年5月
住所:高知県高岡郡檮原町太郎川3785
電話:0889-65-1126

日帰り入浴・立ち寄り・外来 入浴
時間:10:00~22:00(火曜は17:00~)
  (最終受付 21:30)
料金:入浴料 大人500円、小人(2歳~小学生)300円
風呂 露天風呂、ジェットバス、ジャグジー、サウナ、薬湯風呂

雲の上の温泉
泉質:メタホウ酸フッ素イオン(炭酸水素塩冷鉱泉)
効果 神経痛・慢性婦人病・筋肉痛・関節痛・五十肩・うちみ・
  くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え症・疲労回復・きりきず・
  火傷・慢性皮膚炎

アクセス
 高知IC → 国道197号利用で80分
 須崎市より車で国道197号利用で50分
 JR土讃線須崎駅前よりバス約70分 → 梼原下車
 松山ICより車で → 大洲IC → 国道197号線利用で80分
 内子五十崎ICより県道32号線 → 226号線 → 国道197号利用で50分
 宇和島市より車で国道320号 → 国道197号利用で60分

【大きい周辺地図】はこちら

引用 ウィキペディア

高知県檮原町
, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AA%AE%E5%8E%9F%E7%94%BA (last visited Dec. 30, 2016).

檮原町(ゆすはらちょう)は、高知県の西部にある町で、高岡郡に属する。

日本三大カルストの一つ、四国カルスト高原を擁する。


隣接自治体 高岡郡津野町、四万十町
      愛媛県:西予市、上浮穴郡久万高原町、
      北宇和郡鬼北町

名所
  太郎川公園
  維新の門
  町役場(隈研吾デザイン)
  梼原町立歴史民俗資料館
  ゆすはら座
  紙漉き体験館かみこや
  茶堂
    藩政時代よりあり、木造平屋建、茅葺屋根、板敷きで作られたもの

神社・寺院・仏閣
  三嶋神社
  海津見神社
    中の川地域にあり、竜王様の名で知られている。
  六志士の墓

名勝
  四国カルスト
  千枚田

催事
  土佐牛まるかじり大会(6月の第1週の週末に開催)
  四国神楽大会
  津野山神楽
  龍馬脱藩マラソン大会
    フルマラソンの部、ハーフマラソンの部、10kmの部がある。
  四万十街道ひなまつり

更新月2019年5月
住所:高知県高岡郡四万十町日野地605-1
電話:0880-23-0611

日帰り入浴・立ち寄り・外来 入浴
日帰り入浴時間 10:30~21:00(受付時間20:30まで)
定休日 第3木曜日(8月は第4木曜日)

日帰り入浴料金 お一人様700円(小人350円)
四万十町在住の方 おとな 500円 子ども 250円

貸切り風呂(税込)[ご宿泊、日帰りともに 要予約]
 60分 大人3名様迄 3,000円
 3名様以上の場合  大人1名様につき700円追加
 小人1名様につき350円追加
 日帰り 入浴時間 11:00~17:00

源泉名 松葉川温泉
温泉成分 単純泉(硫黄)=緊張性アルカリ性冷鉱泉=

医治効用
 慢性関節リウマチ、神経痛、神経炎、慢性皮膚病、
 慢性婦人科疾患、糖尿病、慢性金属中毒症、
 慢性筋肉リウマチ、便秘、神経麻痺慢性気管支カタルなど

アクセス
 高知自動車道四万十町中央IC下車、国道56号線経由県道19号線約30分
 四万十町中央ICを降り56号線へ~国道56号線から県道19号線へ約30分
 JR窪川駅より高南観光自動車で松葉川温泉行き乗車35分

【大きい周辺地図】はこちら

一の又渓谷温泉

更新月2019年5月
住所:高知県高岡郡四万十町大正1461
電話:0880-27-0563

日帰り入浴・立ち寄り・外来 入浴
時間:午前11時30分~午後7時30分
料金:大人630円 小人420円

本館(和室のみ全9部屋)一泊二食付+入湯税13800円
別館(ツイン6部屋・ダブル1部屋・トリプル1部屋・和室2部屋)
       一泊二食付+入湯税=11700円

一の又渓谷温泉
泉質 硫黄泉(単純硫黄泉(硫化水素型))
 無色透明 温度 16度

アクセス
 JR予土線土佐大正駅から車で12分

【大きい周辺地図】はこちら

住所:高知県高岡郡四万十町十和川口392-1
電話:0880-28-4811

日帰り入浴・立ち寄り・外来 入浴
時間: 正午~PM7:00 9月からはPM8:00まで
定休日 なし
料金:大人 900円 小人 500円(小学生まで)
風呂 男女別内風呂
備品 シャンプー、ボディソープ

1泊2食 11,650円より(入浴料含む)
1泊朝食 8,250円
素泊まり 7,150円

一の又渓谷温泉
泉質 炭酸水素塩泉、塩化物泉
 ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩鉱泉
効能 療養泉/ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩鉱泉
浴用の適応症/神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩
   運動麻痺・関節のこわばり・うちみ・くじき・
   慢性消化器病・痔疾・冷え性
飲用の適応症/慢性消化器病・慢性便秘

アクセス
 高知市から車で2時間30分(R56→R381)
 四万十町中央ICから約50分
 JR高知駅⇒窪川駅乗り換え  窪川⇒十川駅(予土線)
駐車場 あり

【大きい周辺地図】はこちら

引用 ウィキペディア

高知県四万十町
, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E4%B8%87%E5%8D%81%E7%94%BA (last visited Dec. 30, 2016).

四万十町(しまんとちょう)は、高知県西南部に位置する町。高岡郡に属する。

隣接自治体 四万十市、幡多郡黒潮町、
      高岡郡中土佐町、津野町、檮原町
      愛媛県:北宇和郡鬼北町、松野町

名所・旧跡・観光スポット
  藤井山岩本寺(四国八十八箇所)
  小室の浜(日本の白砂青松100選)
  興津小室の浜海水浴場
  興津青少年旅行村
  仁井田のヒロハチシャノキ(国の天然記念物)
  海洋堂ホビー館四万十

道の駅
  四万十大正
  あぐり窪川
  四万十とおわ

引用 ウィキペディア

高知県佐川町
, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E5%B7%9D%E7%94%BA (last visited Dec. 30, 2016).

佐川町(さかわちょう)は、高知県中西部にある町。

隣接自治体 土佐市、須崎市、
      高岡郡越知町、日高村、津野町

不動ガ岩屋洞窟遺跡があることから、石器時代には人が居住していたと思われる。
江戸時代には、土佐藩筆頭家老の深尾氏の城下町として栄える。

名所・旧跡・観光スポット
  重要文化財
    竹村家住宅。
  国の史跡
    不動ガ岩屋洞窟遺跡
  登録有形文化財(建造物)
    旧浜口家住宅主屋。
  青山文庫
  佐川文庫庫舎
  牧野富太郎ふるさと館
  司牡丹
  スポーツパークさかわ
  牧野公園
  佐川地質館
祭事・催事
  恵美須祭
  文殊大祭
  瑞応の盆踊り(県指定無形文化財)
  太刀踊り (県指定無形文化財)

引用 ウィキペディア

高知県越知町
, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%8A%E7%9F%A5%E7%94%BA (last visited Dec. 30, 2016).

越知町(おちちょう)は、高知県にある町である。源平合戦の後、安徳天皇が逃れてきたという伝説が残っている。

隣接自治体 吾川郡いの町、仁淀川町
      高岡郡佐川町、津野町

名所・旧跡・観光スポット
  安徳水(名水百選)
  横倉山
  大樽の滝
  宮の前公園
  蚕糸資料館

引用 ウィキペディア

高知県日高村
, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%AB%98%E6%9D%91 (last visited Dec. 30, 2016).

日高村(ひだかむら)は、高知県高岡郡にある村。

隣接自治体 土佐市、吾川郡いの町、
      高岡郡佐川町、越知町

名所・旧跡・観光スポット
  猿田洞
  小村神社
  柏井城跡
  レストラン高知(現代企業社のレストラン)
  澁谷食品
  屋根の上のガチョウ(現代企業社のケーキカフェ)
  日高村総合運動公園
  龍石神社
  たこ焼きコロコロ

引用 ウィキペディア

高知県津野町
, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B4%A5%E9%87%8E%E7%94%BA (last visited Dec. 30, 2016).

津野町(つのちょう)は、高知県中西部に位置する町。四万十川の源流点があることで知られる。

隣接自治体 須崎市、吾川郡仁淀川町、
      高岡郡中土佐町、佐川町、越知町、檮原町、四万十町
      愛媛県上浮穴郡久万高原町

名所
  姫野々城:町史跡。
  四国カルスト・天狗高原
  四万十川源流点(不入山)
  葉山風力発電所(1,000kW風車×20基)
  葉山の蔵
  長沢の滝

神社・寺院・仏閣
  河内五社神社
  三嶋神社
  諏訪神社
  津野神社

祭事
  津野山古式神楽
    毎年、11月15日に河内五社神社、11月16日に三嶋神社、11月19日に諏訪神社にて奉納される国の記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財に指定
  花取り踊り(土佐の太刀踊)
  毎年、10月28日三島神社祭、10月29日津野神社祭、11月4日神社祭に奉納される高知県指定無形民俗文化財

高知県 土佐市 日帰り温泉&立ち寄り温泉


更新月2019年5月
住所:高知県土佐市宇佐町竜504-1
電話:0120-154-592

日帰り入浴・立ち寄り・外来 入浴
時間:11:00~23:00(受付21:00まで)
定休日 なし
料金:大人 600円、子供 300円
風呂 男女別内風呂 男女別露天風呂
備品 シャンプー、ボディソープ

土佐龍温泉
泉質 ナトリウム・カルシウムー塩化物温泉(高張性・中性・高温泉)
源泉の温度 42.5度(測定時の気温10度)
一般適応症 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、
   うちみ、 くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、
   疲労回復、健康増進
泉質別適応症 きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病

アクセス
 36番 青龍寺より 約3分
 高知自動車道 土佐ICより 約16分
 春野総合運動公園より 約22分
 35番 清瀧寺より 約25分
 桂浜より 約25分
駐車場 あり

【大きい周辺地図】はこちら

引用 ウィキペディア

高知県土佐市
, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%9F%E4%BD%90%E5%B8%82 (last visited Dec. 30, 2016).

土佐市(とさし)は、高知県中部に位置し、県内11市の中で面積最小の市。

隣接自治体 高知市、須崎市、吾川郡いの町、
      高岡郡佐川町、日高村

11世紀、清瀧寺薬師如来像造られる。1961年(昭和36年)、うるめ一本釣漁法を橋村政次郎が考案する。

名所・旧跡・観光スポット
  仁淀川
  波介山展望公園
  蓮池城址(城山公園)
  竜の浜海水浴場
  横浪三里
  ホエールウォッチング
  サーフィン
  パラグライダー
  MXパーク土佐
  四国八十八箇所
    35番札所 醫王山清瀧寺
    36番札所 独鈷山青龍寺
  松尾八幡宮
  純信堂
  虚空蔵山
  高岡の日曜市
  宇佐土曜市
  天崎鍾乳洞
  穴地蔵(谷地)

祭事・催事
  宇佐大鍋まつり(5月初旬・G.W期間中のいずれか1日)
  蓮池ハスまつり(7月第1または第2日曜日)
  宇佐港まつり(8月第2土曜日)
  大綱祭り(8月第3土曜日)
  土佐市ドラゴンウォーク(3月27日 - 28日の2日間)
  ふれあいフェスタ(11月3日)
  西ノ宮八幡宮秋祭り、蓮池太刀踊り(11月3日)

天然記念物
  甲原松尾山のタチバナ群落 - 2008年(平成20年)3月28日、国の天然記念物に指定

高知県 須崎市 日帰り温泉&立ち寄り温泉


更新月2019年5月
住所:高知県須崎市桑田山乙1122
電話:0889-45-0055

日帰り入浴・立ち寄り・外来 入浴
時間: 9:00~21:00
定休日 なし
料金:大人(中学生以上)700円、小学生以下 350円
風呂 男女別内風呂 男女別露天風呂
備品 シャンプー、ボディソープ

桑田山温泉
泉質 弱アルカリ性硫化水素泉
一般適応症 

アクセス
 吾桑駅よりお車にて約5分
 高知自動車道須崎東IC~高知自動車道須崎東IC~高知自動車道須崎東ICより約5分
駐車場 あり

【大きい周辺地図】はこちら

引用 ウィキペディア

高知県須崎市
, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A0%88%E5%B4%8E%E5%B8%82 (last visited Dec. 30, 2016).

須崎市(すさきし)は、高知県の中部に位置し、太平洋に面する市。
市内を流れる新荘川にはニホンカワウソが生息している痕跡が近年まで報告されており、市民憲章には「のこそう かわうそのまち すさき」と謳われている。

隣接自治体 土佐市、
      高岡郡中土佐町、佐川町、津野町

名所・旧跡・観光スポット
  横浪三里
  横浪黒潮ライン
  鳴無神社
  安和海岸
  大善寺(四国別格二十霊場5番)
  道の駅かわうその里すさき
  大谷のクス(国の天然記念物)
  ご当地キャラまつりin須崎(須崎市桐間多目的公園)
  須崎市観光漁業センター 磯釣りの拠点

高知県 四万十市 日帰り温泉&立ち寄り温泉  


更新月2019年5月
住所:高知県四万十市下田3370
電話:0880-31-5111

日帰り入浴・立ち寄り・外来 入浴
時間:
 4月~10月 6:00~22:00
 11月~3月 6:30~22:00
  最終受付時刻 21:30まで
料金:入浴料 大人680円、小人(4歳~中学生)340円
四万十 いやしの湯
温泉、海水露天風呂、サウナ
※シャンプー・リンス・ボディーソープは備え付け

アクセス
 JR高知駅から1時間40分で中村駅
 四万十町中央ICから国道56号で四万十市
駐車場 80台

【大きい周辺地図】はこちら

更新月2019年5月
住所:高知県四万十市西土佐用井1100
  高知県幡多郡西土佐村用井1100
電話:0880-52-2225

日帰り入浴・立ち寄り・外来 入浴
時間:7:00~9:00 ・ 16:00~22:00
 土・日・祝日は 11:00~14:00の間も入浴できます。
 夏休み期間(7/20~8/30)は毎日11:00~14:00もご入浴いただけます。
料金:大人 800円  子供 400円
設備  スチームサウナ(男性)
    ミストサウナ(女性)  
浴場 ボディソープ・シャンプー・リンス
脱衣所
 男性 タオル・クシ・ヘアートニック・ヘアリキッド・アフターシェーブローション
    シェービングフォーム・ドライヤー・綿棒
 女性 タオル・クシ・ドライヤー・メイク落し・化粧水、乳液・綿棒

アクセス  高知IC-四万十町中央IC(R56)-窪川(R381)-四万十市西土佐 江川崎 約2時間10分
 松山IC-三間(県道57)-鬼北(R320-R381)-四万十市西土佐 江川崎 約1時間40分

【大きい周辺地図】はこちら

西土佐山村ヘルスセンター

閉館
住所:高知県四万十市西土佐用井1110-3
  高知県幡多郡西土佐村用井1110-3
電話:

日帰り入浴・立ち寄り・外来 入浴
時間:13:00~21:00(10~3月は15:00~21:00)
料金:300円

泉質 単純泉 
効能 神経痛、筋肉痛、関節痛、リウマチ、皮膚病など

アクセス
 JR予土線江川崎駅から西土佐バス保健センター行きで8分、終点下車すぐ

【大きい周辺地図】はこちら

更新月2019年5月
住所:高知県四万十市古津賀1丁目53番地
電話:0880-31-0877

日帰り入浴・立ち寄り・外来 入浴
時間: 10:00~23:00(受付22:30まで)
定休日 なし
料金:大人(中学生以上)600円、4才~小学生 300円
 家族風呂 1時間 2,500円
  延長(30分) 1,000円
 回数券
  おとな回数券(10枚綴) 5,000円
  シニア回数券(11枚綴) 5,000円
  こども回数券(11枚綴) 3,000円
 手ぶらセット  250円
  (リンスinシャンプー・タオル・ボディーシャンプー)
風呂 男女別内風呂 男女別露天風呂
風呂の種類 大浴場、露天風呂、樽風呂、ジェットバス、歩行湯、源泉風呂

四万十温泉
泉質 炭酸水素塩泉、塩化物泉

アクセス   高速道路(松山~大洲)→ 49km 40分
駐車場 あり

【大きい周辺地図】はこちら

引用 ウィキペディア

高知県四万十市
, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E4%B8%87%E5%8D%81%E5%B8%82 (last visited Dec. 30, 2016).

四万十市(しまんとし)は、高知県南西部に位置する市。

隣接自治体 宿毛市、土佐清水市、高岡郡四万十町、
      幡多郡三原村、黒潮町
      愛媛県:宇和島市、北宇和郡松野町

名所・旧跡・観光スポット
  中村城址
  四万十川
  中村市立四万十トンボ自然館
  トンボ自然公園
  幡多郷土資料館(中村城跡)
  一條神社
  太平寺 - 国の重要文化財仏像2躰所蔵

祭事・催事
  四万十映画祭 - 2月
  土佐一條公家行列 藤祭り - 5月
  しまんと納涼花火大会 - 8月
  四万十川ウルトラマラソン - 10月
  一條大祭 - 11月

高知県 幡多郡 日帰り温泉&立ち寄り温泉


引用 ウィキペディア

高知県幡多郡
, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%A1%E5%A4%9A%E9%83%A1 (last visited Dec. 30, 2016).

幡多郡(はたぐん)は、高知県(土佐国)の郡。

以下の2町1村を含む。
  大月町(おおつきちょう)
  三原村(みはらむら)
  黒潮町(くろしおちょう)

古くは播多郡とも書いた。平城宮跡で出土した木簡に、「播多郡嶋田里」と記されたのが、幡多郡の存在を示すもっとも古い証拠である

更新月2019年5月
住所:高知県幡多郡黒潮町拳ノ川2161
電話:0880-55-7011

日帰り入浴・立ち寄り・外来 入浴
時間:11:00~21:00(受付20:30まで)
定休日 不定休
料金:大人 600円、4才~12才 300円
風呂 男女別内風呂 男女別露天風呂 サウナ
備品 シャンプー、リンス、ボディソープ

土佐佐賀温泉
泉質 単純硫黄泉 
効能 神経痛、筋肉痛、関節痛、リウマチ、皮膚病など

アクセス
 高知市内から約1時間30分。
 中土佐ICから約40分。
 土佐くろしお鉄道荷稲(かいな)駅から徒歩約20分
駐車場 あり

【大きい周辺地図】はこちら

引用 ウィキペディア

高知県黒潮町
, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%92%E6%BD%AE%E7%94%BA (last visited Dec. 30, 2016).

黒潮町(くろしおちょう)は、高知県西南部に位置する町。

隣接自治体 四万十市、高岡郡四万十町

名所
  砂浜美術館 - 建物のない「美術館」
  大方あかつき館
    上林暁文学館
  土佐西南大規模公園

神社・寺院
  鹿島神社
  天満宮曽我神社
  賀茂神社

名勝
  入野松原 - 国の名勝

催事
  鹿島神社大祭
  天満宮曽我神社大祭
  潮風のキルト展
    毎年11月上旬に開催
  砂浜Tシャツアート展
  とさ佐賀のもどりガツオ祭
    毎年10月下旬の戻りガツオシーズンに開催
  高知大方シーサイドはだしマラソン全国大会

引用 ウィキペディア

高知県大月町
, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%9C%88%E7%94%BA (last visited Dec. 30, 2016).

大月町(おおつきちょう)は、高知県の南西部にある町。

隣接自治体 宿毛市、土佐清水市

名所・旧跡・観光スポット
  柏島
  黒潮実感センター
  大月エコロジーキャンプ場
  大堂海岸
  大月(ふれあいパーク・大月)

神社・寺院・仏閣
  春日神社
  竜ケ追天満宮
  赤泊神社
  月山神社

祭事
  竜ケ追天満宮の祭礼

催事
  夜桜音楽会

[an error occurred while processing this directive]
引用 ウィキペディア

高知県三原村
, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%8E%9F%E6%9D%91 (last visited Dec. 30, 2016).

三原村(みはらむら)は、高知県にある村である。

名所・旧跡・観光スポット
  山の神大ユスの古木
  星ヶ丘公園(ヒメノボタン)

神社・寺院・仏閣
  御霊神社
  五社神社
  猫神様
  愛宕神社

祭事・催事
  つつじ祭り 
  清流まつり 
  みはら祭り
  太刀踊り
  どぶろく・農林健康文化祭

高知県 宿毛市 日帰り温泉&立ち寄り温泉  


アサヒ健康ランド

閉店
住所:高知県宿毛市平田町戸内203
電話:

日帰り入浴・立ち寄り・外来 入浴
時間:10:00~翌8:00
料金:大人600円、小人(4歳~小学生)300円

【大きい周辺地図】はこちら

引用 ウィキペディア

高知県宿毛市
, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%BF%E6%AF%9B%E5%B8%82 (last visited Dec. 30, 2016).

宿毛市(すくもし)は、高知県の南西部に位置し愛媛県と境を接する市。

隣接自治体 土佐清水市、四万十市、
      幡多郡大月町、三原村
      愛媛県:宇和島市、南宇和郡愛南町

観光
  宿毛市立宿毛歴史館
  四国八十八箇所第39番札所の赤亀山延光寺
  宿毛城:市指定史跡。
  沖の島
  咸陽島
  篠山
  出井甌穴
  浜田の泊り屋
  だるま夕日(秋から冬にかけて)
  道の駅すくも

祭り
  市民祭宿毛まつり(10月上旬) - 「すくもやけん夏」と合併。

高知県 土佐清水市 日帰り温泉&立ち寄り温泉


更新月2019年5月
住所:高知県土佐清水市足摺岬783
電話:0880-88-1111

日帰り入浴・立ち寄り・外来 入浴
時間:15:00~21:00
不定休
料金:大人800円、小人400円
大浴場 露天風呂 サウナ 家族風呂 天然温泉 水風呂

源泉名 あしずり温泉
泉質: 弱アルカリ単純泉 アルカリ性低張性鉱泉
単純弱放射能泉(=単純弱ラドン泉)
効能:関節痛 美肌効果 疲労回復

アクセス
 土佐くろしお鉄道 中村駅より定期バスにて90分
 高知自動車道 四万十町中央ICより当館まで「約120分」
 四万十市より車で約1時間10分
 宿毛市より車で約1時間30分
駐車場 有り 50台

【大きい周辺地図】はこちら

更新月2019年5月
住所:高知県土佐清水市足摺岬東畑1433-3
電話: 0880-88-0301

日帰り入浴・立ち寄り・外来 入浴
【ご利用時間】 朝6:00~9:00、
 11:00~23:00(木曜15:00~)
料金:大人720円、小学生420円
毎週金曜日 家族割DAY(小学生以下無料)
毎月26日  風呂の日(お風呂代半額)
毎月第一、第四水曜日 シルバーデー(65歳以上無料)

源泉名:あしずり温泉
泉 質:単純弱放射能冷鉱泉(ラドン・フッ素含有) (療養泉)
効 能:一般的適応症:神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、
   関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え症、
   疲労回復、健康増進、病後回復期
泉質別適応症(ラドン温泉に特有の適応症):痛風、動脈硬化症、
   高血圧症、慢性胆のう炎、胆石症、慢性皮膚病、慢性婦人病
※一般的禁忌症:急性疾患、(特に熱のある場合)、活動性の結核、
   悪性腫瘍、重い心臓病、呼吸不全、腎不全、出血性の疾患、
   高度の貧血、その他一般に病勢進行中の疾患、妊娠中(特に初期と末期)
※泉質別禁忌症(浴用):無し

アクセス
 高知市からお車で、約2時間50分
  高知自動車道「四万十町中央」出口 ~ 国道56号線 ~ 県道321号線
   ~ 足摺岬方面へ

【大きい周辺地図】はこちら

更新月2019年5月
住所:高知県土佐清水市大岐2777-12
電話:0880-82-8500

日帰り入浴・立ち寄り・外来 入浴
時間:13:00~19:00
定休日 火曜日
料金:大人 950円、4才~小学生 600円
 家族風呂: 3000円 / 1時間(車いすの方も入れるバリアフリーです)
 割引: 歩きお遍路さん700円 宿泊滞在者700円
風呂 男女別内風呂
備品 石鹸

食塩泉の湯冷めしない「熱の湯」の良さをもった湯治に最適な天然療養温泉。
泉質:炭酸水素塩泉、塩化物泉
効能:美人の湯、肌に優しいお湯、肩こり、腰痛、

アクセス
 高知空港から130キロ
 四万十市から24キロ
 土佐清水市まで10キロ
 四万十市からバスで40分海癒の湯前
駐車場 有り 

【大きい周辺地図】はこちら

引用 ウィキペディア

高知県土佐清水市
, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%9F%E4%BD%90%E6%B8%85%E6%B0%B4%E5%B8%82 (last visited Dec. 30, 2016).

土佐清水市(とさしみずし)は、高知県の南西部に位置する市である。太平洋に突きだした足摺岬や水産業で知られる。

隣接自治体 宿毛市、四万十市、
      幡多郡大月町、三原村

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
  足摺岬
  足摺岬灯台
  白山洞門
  竜串、見残し、竜串海中公園
  足摺海底館
  ジョン万次郎資料館
  ホエールウォッチング
  四国八十八箇所第三十八番札所 蹉陀山金剛福寺
  真念庵 - 四国八十八箇所霊場番外札所
  吉福家住宅 - 国の重要文化財
  道の駅めじかの里土佐清水
  あしずり祭り(毎年8月の第2土曜日に開催)
  産業祭(毎年12月の第1土・日曜日に開催)
  唐人駄馬巨石群

名 称
 住 所 / 電 話 / 時間 / 料金



【関連情報】
くるくる 遊々  無料工場見学  キャンプ  おいしい水場  あっちこっち  ギター大好きブログ



くるくる 遊々日帰り/立ち寄り温泉情報
 → 四国地方の日帰り温泉情報高知県の日帰り温泉情報